まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~ 1~4話

7月から一部の民放(6局)で深夜に放送してる新番組。
キッズでもやってるので地上波で見れない人はそちらで。
D.C.の第2期です。ってタイトルにそう書いてあるがな。
作品の舞台はあれから2年後で、なぜか音夢が居なかったり。
(なぜ居ないのかハッキリしたことは今のところ語られない)
音夢が居ない以外はいつもの日常が繰り広げられているような。
そんなある日アイシアという謎の少女が純一たちの前に現れた。

これって直接の原作(ゲーム)って無いのかな。
マンガ版のセカンドにもアイシアは出てくるけど音夢もいるし。
つまりアニメオリジナルのストーリーってことですかね?
今回は音夢・さくらが居ない代わりに新たなヒロインが何人か登場。
どーやらD.C.P.S.で追加されたキャラ(男キャラも)のようです。
アニメオンリーの人にとってはアンタ誰やねん!って感じだけど。
にしても音夢・さくらの居ないD.C.って……

前作は実に見事に物語に決着をつけていたので続編は無いような、
というか続編は作って欲しくないというのが率直な感想でした。
作り手もきっちり終わらせたという気持ちあったのかは知らんけど
前作と今作とでコアスタッフがごっそり入れ替わってたりして。
当然ながら絵柄が違います。今回の絵もそんなに悪くはないが。
雰囲気も違います。テンポとかノリもずいぶん違います。
OPなんか曲は今回もyozuca*だけど映像はシスプリみたいだよ(笑)。
つーか今作の方が本来の美少女モノって感じになってるよーな。
(前作はテイストが少女モノだったから)

ここまで前作と違うと続編というより同じキャラの別作品ですな。
なんか求めてるD.C.はコレじゃないなぁということで(爆)。
音夢・さくらが出ないからとかそーいう意味ではなくて。
前作と同じキャラのはずなのに今ひとつ魅力的に見えないというか。
映像センスも脚本のデキもガクっと落ちてしまったし……(泣)
ハッキリ言って見続けたいと思わせる吸引力が希薄なんだけど。

口直しに前作の最初の数話を見返してしまったよ!
この前全部見返したばっかなのに……

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/99-fadc2119