久しぶりにレンタル情報でも。
しばらくぶりなのは特に書くことがなかったからですが。
と言うわけで久しぶりに書くネタが有ります。
それは……kanon(2006年版)のレンタルが出るということ。
また1年ぐらい待つかと思ったので意外と早かったっすね。
セル版がリリースされてからたったの(?)8ヶ月遅れだし。
8ヶ月遅れってセル版最終巻の次の月から出るってことか!
AIRに比べてやけに早いリリースなのは次作との絡みもあるのかな。
よーするに同じKeyの次作のCLANNADの劇場版が9月に上映されるし、
テレビ版も早ければ10月からやるだろうしってことです。
ちなみに劇場版もテレビ版もAIRと全く同じスタッフだったりして。
なんか一部(?)の人に劇場版AIRは黒歴史呼ばわりされてますが
どーやら原作者の側は劇場版はあれで良いと思ってるご様子。
(ダメだと思うスタッフに再び制作を任せるわけがないから)
で、トロイメントのレンタルはどーなってるんでしょう?
このままずっと放置プレイだったりして……
ついでに最近の新番組のリリース情報などを。
既に7月組のリリースが出てたりするけどそれは置いといて。
4月組のリリース予定についてざっと書いておきます。
現状でリリースが出てる作品の大半はセル同日・もしくは数日遅れ。
「ぼくらの」が1ヶ月遅れで「ヒロイックエイジ」が1ヶ月弱遅れ。
「ウエルベールの物語」と「鉄子の旅」は1~2週ほどレンタルが早い。
※「ぼくらの」はGONZOなので収録話数がセルと違う可能性が
レンタル情報がまだ出てないのが「エル・カザト」「電脳コイル」で
「エル・カザト」はビクターエンタなので恐らく2ヶ月遅れの9月末。
「電脳コイル」はバンダイビジュアルだからたぶんセル同日(9月末)。
※この情報は推測なので保証はしません
「大江戸ロケット」と「怪物王女」は未だにリリース情報なし。
4月開始でこの時期にリリース情報出てないって珍しいような。
このまま発売されないなんて事態も今は有りうるから……
「キスダム」は発売延期で予定は未定になりました。
まぁあの(制作)状況じゃこーなるのも想定の範囲だったり。
ついでに過去の分も。
1月組は「プリキュア5」以外はりリース情報が出てます。
「月面兎兵器ミーナ」が1ヶ月遅れで「ひまわりっ!!」が2ヶ月遅れ。
「まなびストレート!」が半月遅れで残りはセル同日か数日遅れ。
06年10月組は「RGBアドベンチャー」以外はリリース情報が出てます。
「RGBアドベンチャー」は放送が途中打ち切りだし……
「ときめきメモリアル Only Love」「マージナルプリンス」が2ヶ月遅れ。
※どちらも販売がビクターエンタ
「RED GARDEN」はセルBOXの1ヶ月後から1枚ずつリリース。
「地獄少女二籠」は1ヶ月遅れで「乙女はお姉さまに恋してる」は半月遅れ。
「ネギま!?」はスペシャル版の1ヶ月半遅れの通常版と同日。
「蒼天の拳」は1~2ヶ月遅れ(セルとレンタルはリリース間隔が違う)。
「ハピ☆ラキ ビックリマン」はレンタルのほうが半月ほど早い。
「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」は今のとこレンタルのみ。
「Kanon」は上に書いたとおりで、それ以外はセル同日か数日遅れ。
スペシャル版として放送した「ローゼンメイデンオーベルテューレ」と
「ウィンターガーデン」はレンタル情報が今のところ出てません。
※鬼門のTBSとポニーキャニオンの組み合わせ
06年7月組は「内閣~(省略)~財前丈太郎」以外はリリース情報が出てます。
ケモノヅメはセルBOXが今月発売。レンタルは先月末から1枚ずつリリース。
あとはセル同日か数日遅れ(もう大半はリリース終わってます)。
06年4月組で全くリリース情報が出てない作品はありませんが、
「ラブゲッCHU」「MUSASHI GUN道」はセルDVDが途中までしか出てません。
そして「ラブゲッCHU」のレンタルは今のところ全く予定がありません。
※「MUSASHI GUN道」は既発売分のみ店舗限定でレンタル中
「ブラック・ジャック 21」はてっきり出てないのかと思ってたけど
どーやらレンタルだと「ブラック・ジャック」の23~28巻みたいです。
残りは大半がセルもレンタルもリリース終わってるので……
リリース中の分は全部セル同日のはず。
※NANAは巻番号が違うけど中身は同じ
あと旧作のレンタルDVDリリースで気になった作品ですが……
なんと「きまぐれオレンジロード」が8月に(全部)出るようです。
DVD化されるのはえらく遅かったけどレンタルになるのは早かったね。