まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

花田少年史 1巻

地上波は放送終わったけど今BS日テレで放送中(日7:30)。
青年誌(アッパーズ)の漫画が原作で読んだことないっす。
今よりずんぶん前の日本。高度成長前の純朴だった頃!?の日本。
イタズラ好きで近所でも手を焼いてる少年がおりました。
少年と言うより坊主とか小僧って表現の方がふさわしい少年が。
いつものようにイタズラして母親に追いかけられて、
逃げるために自転車をかっはらって道に飛び出して。
そして少年は車と衝突して崖下に放り飛ばされた。
しかし少年は奇跡的に助かり、なぜか幽霊の見える体質に。
幽霊の苦手な少年の元へ、次々へと幽霊が頼み事に訪れる。

これOP/EDがバックストリートボーイズだったり。
映像もブラシストローク系の手描き風(エフェクトかも!?)だし。
第一印象はなかなか良さそうって感じだったすね。
内容のほうはストーリーも純朴なら絵柄も純朴って感じ?(笑)
基本は幽霊が出てきてそれに関係するエピソードになってます。
ユキおばけの話が結構感動的だったよ。

あれって、土に埋めることで成仏するって意味ではなくて
土に埋めることで彼に姿を見せられる(どーいう理屈か知らんが)
それで言葉を伝えられれば思い残すことはないって意味かなと。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/941-d2962620