まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

高橋留美子劇場 5~8話

相変わらず絵はパッとしないけど(爆)話はとても面白いっす。
原作の手法を踏襲してるとも言えるれど表現もわりと面白いし。
にしても本橋秀之さん作画監督の回だけ絵が全然違ったり……
(団地の女王と魔女の出てくる回)
ずっとこのレベルの絵なら作品の印象が5割増ぐらいにはなりそうだよ。

ちなみに一番印象的だったエピソードは「おやじローティーン」かな。
記憶喪失で外見がオヤジで中身が子供という妙なキャラになるのです。
次点は「暴走家族F(ファイヤー)」かな妄想の暴走が凄いので(笑)。

このシリーズって全部が読みきりでキャラが違うのに
なんか同じ声優さんがよく出て来たりする。
特に主役級の人に、るーみっく作品に出てた人が目立つような。
何度も出てくる雪野五月さんって誰かと思ったらかごめの人だし。
この絵にそーいう声があってるってコトかもしれないけど。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/865-e04c67eb