10月から一部の民放とキッズステーションで放送中の新番組。
美少女恋愛ゲーム(18禁)が原作でやったことはないっす。
主人公の孝之はある日わりと仲良かった水月の親友の遥に告白される。
遥がずっと前から孝之が好きなのを知ってた水月が、遥の恋愛の手助け
のつもりで孝之に近づいていった、今の3人の関係はその結果だった。
でも水月はいつのまにか当初の目的を忘れて……
付き合い始めはぎこちなかった孝之と遥も次第にいい感じになってきて
このまま幸せな未来が続いていくように思えた。
だけど、いつものようにデートの待ち合わせをした日。
少し時間に遅れた孝之が人ごみをかけわけてそこで見たものは
壊れた電話ボックスと血だまりに浮かぶ遥のリボンだった。
それから3年が過ぎて心の底に過去を押しこめながら
孝之と水月は新しい生活を送るようになっていた。
やっと過去と決別して二人で新しい生活を始めようとしていた。
そこに事故のあと3年間眠りつづけてた遥が目覚めたと知らせが入る。
二人が病院で見たのは記憶が事故にあった当時のままの遥だった。
最初は、ずいぶん気恥ずかしい恋愛モノな内容だなとか思った。
次に、まさかずっと波風の立たない抑揚のない展開か?とも思った。
そして2話の最後のアレ。というか物語はここから始まるのだった。
よーするに2話まではプロローグなのです。幸せなのはここまで(爆)。
最初の方もいっそ実写にした方がいいんじゃない?とか思ってた。
(アニメ的なデフォルメ表現は全くないので映像的にも実写に近い)
3話以降の展開を見てたら、その気分はさらに強くなったよ。
つーかこの内容って実写ドラマだったら夜9時10時にやってそうだし。
エロゲーからゴールデンタイムのドラマ化ってのも大胆でいいじゃん(笑)。
ま、そんな企画は通らないだろうけど。
よーするに好きあってた二人が不慮の事故で引き裂かれ、
過去を背負ったまま新たな生活(恋愛)を送るようになって。
そこに元彼女が時間を超えて甦ってくるという展開。
普通なら終わって始まるか、もしくは二股をかけるかだけど
時間を跳躍する仕掛けで、終わってたようで終わってない
二股じゃないのに二股に見える微妙な関係を作り出してる。
これ似たような展開が「ほしのこえ」にも有ったんだよ。
彼女が事故にあって連絡に何ヶ月もかかる場所に行ってしまって
そして彼は関係が終わったと思ったのかはよく分からないけど
新しい生活を始めるのです。よーするに新たに付き合い始める。
そこへワープ航行で時間が全く経過してない彼女からの連絡が。
その後、彼はずっと彼女を待つことに決めるのです。
で、そこあっさり終わらせて次いってしまうんだけど
今付き合ってた彼女に対してずいぶん酷い仕打ちじゃない?と思った。
アレ見てて、そのへんみんな何とも思わないのかな?
まぁ、ちゃんと人間を描いてたら30分に収まらないけど。
話を戻して、この作品って
知らない人からしたらたぶんただの美少女萌えアニメだと思われます。
しかし見た目は美少女アニメだけど内容はむしろド直球の恋愛ドラマ。
そーいうドラマ好きな人のほうがこれ面白いんじゃないだろうか。
見た目がダメとか、ドラマは役者が全て、って人以外なら結構いけるよ。
そうそう、
DVD1巻の初回限定「マヤウルのおくりものset」ってなんやねん
とか思ってたんだけど、作品を見たらそれはアリかもと思えて来た。
※「マヤウルのおくりもの」という絵本がセット(絵本単品発売もあり)
少なくともフィギュアよりはずっと意味のあるセットですな。
にしてもマンガ原作は絵空事が多くてゲーム(しかもエロゲー)原作の方が
むしろ現実を描いた作品が多いってのがなんとも。