去年の1~3月までテレビ東京の深夜に放送してた番組です。
原作は少年誌(チャンピオン)で1巻だけ読んだことあり。
稔ニと七華は幼馴染。って言っても今や大して親しくもないけど。
稔ニが高二になってもケンカっ早くて、行く末が心配だった七華が
稔ニに世話を焼こうとするのです。でもそれが稔ニには鬱陶しかった。
そして稔ニが冷たく言い放った言葉にショックを受けた七華が
階段から落ちて部分的な記憶喪失になってしまう。
大人になるためにいろいろ切り捨て、やな性格になった17歳の七華が、
6歳の頃の素直で夢一杯で明るいななかに退行してしまったのです。
L/Rと被ってたので録画しなかった「ななか」です。
実はこれ本放送時にも何度か見てました。
L/Rはフジでよく放送時間がずれた&休止したので(爆)。
(フジの深夜アニメの扱いたるやヒドイの一言だよ)
で1巻収録分の3話はちゃんと見た記憶がありました。
最初から続けて見るとなかなか面白いっすね。
空間描写が丁寧できちんと雰囲気が表現されてるし。
やっぱ2003年1月組はいい作品が揃ってたのだな……
設定(原作)的にもなかなか面白いトコを付いてるなって感じ。
チャンピオンって少年誌では大手3誌に完全に水をあけられて
内容的にも感性が古いんじゃないの?って印象が強かったけど
突如として変な美少女モノ(爆)をいろいろ載せるように。
その一環としてこの作品も掲載されるようになったのかな!?
かなり媚び媚びな美少女作品が多いけど、これはまともな内容で
ちょっと驚いた記憶があります。この人の前の作品ともずいぶん違うし。
原作といえば確かピアノを弾いた回って、
原作では発表会の時に一瞬だけ記憶が戻って無かったっけ?
ピアノの練習を頑張ったって描き方もそれはそれでイイと思うけど。
どうせ先に進むとどんどん記憶の戻る描写が入るようになるし。
にしてもマンガとアニメの媒体や表現の違いなのかは不明だけど、
アニメはなんか少女モノのようにも見えます(笑)。