1月からテレビ東京(のみ)で水曜深夜に放送してる新番組。
設定は前作と同じです。前作と同じキャラが続々登場します。
で、今回は柳生内の勢力争いに破れてシベリアに追いやられた分家が
十兵衛憎しとやってくる……ように見えて実は違うような。
今回のホントの相手は柳生フリーシャという十兵衛の実の娘!?
転校生としてやって来るし、自由の家に押しかけ居候になるし。
ひとなつっこい表の顔の裏で虎視眈々とラブリー眼帯を狙ってる。
これなんかは派手なアクションで見せるタイプの作品ではないのに
1話の描きこみは半端じゃないっす。違う作品を見てるようです(笑)。
まさに前作と今作の違いが深夜アニメの変化なのかもしれないね。
もちろん暴走しまくりのシナリオと映像スタイルは健在ですが。
特に1話は凄い描きこみとえらい気の抜けた映像が同居してるし。
映像(見せかた)とかシナリオのテンポで一つの芸の域に達してるのは
さすが大地丙太郎さんだなって感じでした(脚本もやってる)。
結局のところ今期ではこれが一番面白いよーな気がする。
なんか感想が短いけど、この作品のキモは内容ではないので。
このノリを実際に目で見て体感してください。
関東でしか見れませんが……