いわゆるゲームとDVDがカップリングされてる方です。
今やってるamazonのゲームバーゲンで1巻が30%OFFで出てて、
これ以上粘って入手不能になったらアレなので突撃してみました。
やっと3巻とも揃ったよ。(あっという間に売り切れたようです)
1巻の代わりにDVD-BOXを改めて買うハメになるよりは安かったし。
仮にDVD-BOXを買い足しても1話3000円コースよりは安いけど……
ブックレットは無いけど安価な洋画DVDではよくあることだし。
まぁ、これでいいやと思うことにしました。
にしても
3本で14000円程度でDVD-BOXが12000円程度なので差額は2000円ほど。
ゲームの価値は3本合わせてたった2000円ですか(笑)。
ちなみにDVD自体はDVD-BOXと全く同じ内容なようです。
amazonのレビューによるとピクチャーレーベルだけが違うらしい。
※こちらのDVDもピクチャーレーベルです
最初に見た時から単品で売れそうな商品だとは思ってたけど
まさにそのまんま(レーベル差し替えて)詰めなおしたようで。
中身に関しては見返してる時間がないので放送との差は不明。
さすがにOPとEDだけはハッキリと違いがわかりましたが。
なんと!DVDではワイドになってるのでした。
狭苦しい絵があるとは思ってたけど左右カットだったのか……
(放送時にも)本編はワイドだったので考えれば当然なんだけど(汗)。
ところで微妙に違和感が有るのでキッチリ見比べてみたら
放送版とDVDではクレジットのサイズが違ってました。
画面に合わせて放送版はクレジットを縮小してるようです。
映像特典としてノンクレジットOP/EDが入ってます。3枚とも(爆)。
あと3巻にはロングプロモーションクリップが。
アニメのとゲーム(つまりこれ)の1~3巻の長いCMと言うか。
アニメのはシングルのCW曲に重ねたイメージクリップ風になってます。
こんなに長いのは放送しようがないけど、何に使ったんだろう?
ゲームやつは見てるとちょっとやってみたくなったりもして。
ヒジュアルはヘッポコですが(爆)。
ちなみにテレビ放送時のCMとかは入ってません。