まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

.hack//黄昏の腕輪伝説 1~4話

2003年にテレビ東京で深夜に放送してたテレビシリーズ。
キッズで4月から放送してるものを録画したのです。
※セルDVDは全6巻12話リリース済・レンタル(DVD)は出てません
.hack//SIGNやゲーム版(.hack)より未来の話。
両親の離婚で離れて暮らすことになってしまったショーゴとレナの兄妹は
せめてゲーム世界で一緒にいようとネットゲーム「The World」を始めた。
ほとんど初心者の二人は手探りで少しずつ進んでいくのだった。
そんな二人の事情とは関係なく「The World」では謎の異変か頻発していた。

これは録画生活を再開した直後に放送した作品で
当時はあまり優先度か高くなかったから録画しなかったのでした。
しかしその後ずっとレンタルが出ないとは思いもよらず……
そんなこともあって可能な限り録画する方針に転換したわけです。
(永久に見れなくても後悔しない番組以外は録画することにした)
その後に新番組が増え続けて今や視聴が破綻寸前だったりするけど。

話は作品のことに戻って。
キャラの見た目が全体に幼い感じだけど思ったよりも面白いかな。
あくまでゲーム上のキャラってことで精神年齢はも少し上みたいだし。
現実の家庭環境がゲームキャラに影を落としてるので生身感もあるし。
舞台はなんちゃって中世ヨーロッパ風のゲームファンタジー世界だけど、
あくまでゲーム世界としての特色を生かしてシーンを表現してるので
へっぽこライトファンタジーみたいな底の浅さもあまり感じさせない。
ゲーム世界と割りきってて和風みたいなシーンも普通に同居してるし。
イベント告知のようなネットゲームっぽい設定を上手く組み込んでるし。
(.hack//SIGNよりもネットゲームっぽさがよく出てると思う)

キャラの見た目年齢が高めで、もちっと渋めのミステリー展開なら、
深夜枠でも今よりも受け入れられたんじゃないか、と思いました。
つまり現状では深夜枠には向いて無いって意味でもあります(爆)。
DVDが1000円(新品)とかで叩き売られてるのも納得できてしまう。
見た目が子供でわりと単純なストーリーだから夕方が良かったような。
意外と小さい子供たちに受けてたかもしれないと思ったよ。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/526-a8ffa3da