まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

ローゼンメイデン トロイメント 7~12話

新番組の洪水に(以下略)
7話なんか放送してから5ヶ月ぐらい経ってるよ(汗)。
おかげでDVDのリリースも4巻(8話)まで終わってしまってたり。
ちなみに(DVD)レンタルはまだ出てません。予定も未定です。
TV版AIRみたく1年遅れリリースだったりして……
[追記] 2009/2/4からリリース

前半を見た時にどーやらアリスゲームをやるっぽいなと予想してた通り
後半(というかこのシリーズ)はアリスゲームを中心に据えてきました。
つまりアリスゲームをやって誰か一人が最後に残るという結末なわけです。
原作はまだ全然終わってないけどアニメの方は一応のケリをつけたと言うか。
随所で原作のパーツを流用こそしてるけど完全にオリジナルの内容っすね。
そもそもあの薔薇水晶の設定が原作と同じかすらわからないし。
※詳しいことは重大なネタバレになるので書きません

原作と違うオリジナルの展開だと気づいたのはジュンくんの扱いから。
1期ではジュンくんの内面描写が原作よりも濃厚だったぐらいなのに、
2期ではそれっぽい描写がほとんど無くなってしまってる。
原作では1期のエピソードの後から内面描写が増えていくのにも関わらず。
つまり2期ではジュンくんの立ち位置は主人公というより戦いの見届け人
原作の方向性とどっちの内容が良かったかここでは明言しないけど
アリスゲームを行って物語に一応のエンドマークを付けたのは評価できる。
そもそも原作の方向で2期を作ると1期みたく物語が終わらないから……
ストーリーのキリがいいところで終わってはいるけど。

原作とは違いながら原作に沿ってる部分もある。
と言うのも原作のパーツを流用してるからなんだけど。
そのまま流用してる部分もあれば違った形で流用してる部分も。

後半の展開で蒼星石がアリスゲームの最初の敗者になるけど
これ実は原作だともっとずっと前にそーなってたのでした。
タイミングは1期の蒼星石のマスターのエピソードの頃。
このエピソードは原作とアニメで全然違うので当然結果も違ってて。
アニメではマスターのエピソードの後も蒼星石は動いてたのでした。
2期のドールたちの楽しそうな光景は原作のその後から流用してるので
蒼星石が存在しないはずの光景に存在してるのが複雑な気分だったよ。

アリスゲームを中心に据えると言うことは、
つまり次第にドールたちが動かなくなっていく展開ってことで。
だから前半はあそこまで徹底的にほのぼの路線だったのだなと実感した。
ドールが生き生きと動いていたからこそ動かなくなるのは衝撃的だし。
ただ動かなくなると表現してるけど、死んでいくみたいな表現だし。
特に(原作にはない)雛苺の最後の日のエピソードは凄く印象的だった。
突然にそうなるより近い将来にそうなると目前に突きつけられるような。
カクカクとぎこちなく動いて喋る雛苺の姿はかなりズキっときたよ。
シリーズ中で最高にして最凶のシーンといっても過言ではないかも。

アリスゲームが終わって最後の一人になってついにアリスに……
と画面に見入ってたら思いもしなかった結末が待っていた。
不完全だとしてもドールたちを愛してるはずの人形師なのに。
そうでなければあれほどドールたちに愛されるはずもないのに。
薄笑いを浮かべて戦いを見守る彼の姿は思っていたのと違ってた。
その感じてた違和感がまさに結末への布石だったりするわけで。
まさかこんなとこで卓袱台ひっくり返されるとは!

原作の結末はどこへ持っていくのはわからないけど
この終わらせ方も一つの選択かなとは思った。
ローゼンメイデンはアリスゲームをするように運命付けられていて。
出来ることなら戦いたくと思ってたのに、結局は戦うことになって。
次から次へとドールが動かなくなるのをイヤと言うほど見せつけて。
そして……戦うことだけがアリスになる方法じゃないと知らされる。
前半がえらくほのぼのとしてたのは後半への布石だったからだけど、
シリーズで描こうとしたテーマそのものでもあったのだなと。

後半の原作との対比。
7話。オリジナル。
8話。オリジナル。
9話。蒼星石の最後は原作20~21話から(原作とはかなり違う)。
10話。蒼星石の思い出は原作25話から。
11話。オリジナル。
12話。オリジナル。

コメント

あの・・・。

今でも、ローゼンメイデントロイメントのDVDレンタルはされてませんか? 私結構ローゼンメイデンファンなんですけど、何がどう入荷とか、そうゆうのは、苦手って言うか・・・、なんですよ~。
あっ、余計なこといっぱい書いちゃいました。すいません!!
2007/06/16(土) 14:38:25 | URL | 玉ちゃん [編集]

返事が遅いにもほどがある

今さら返信しても書いた人は読まないと思いますが……
一応フォローと言うことで。

トロイメントのレンタルは未だに出てません。
このまま永遠に放置プレイですか?>ポニーキャニオンさん

レンタルが出てるかどうかを調べる方法は(右の)サイドバーの
「レンタルのない作品」の一番下に書いてあります。
2008/04/20(日) 19:52:36 | URL | NAVI [編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/523-9057106d