4月からテレビ朝日系(3局)で水曜日の深夜に放送してる新番組。
AT-Xでも5月からやるので地上波で見れない人はそちらで。
原作はスクエニ傍系(ZERO-SUM)のマンガで1巻だけ読んだことあります。
作品設定に関して説明が難しいので公式サイトを参照。
子供の頃は人間なのに(獣の)耳と尻尾があるとか。
(人なんだけど)戦闘機とサーバントでスペルによる戦闘とか。
設定が実に変なんだけど説明しようって気がないし(原作から)。
オープニング映像が超絶素晴らしいLOVELESSですが。
本編の映像も鬼凄い!って感じです(語彙貧困・汗)。
ちなみにオープニングの映像は1・2話の映像を散りばめてるけど
そうとは思えないほど音楽にシンクロしてて素晴らしいっす。
本編コラージュでありながら素晴らしいオープニングというと
「最終兵器彼女」があるけど、あれも紅優+武山篤さんだったり。
にしてもわりと女性向け作品(と思われる)でこんなに映像&作画の
クオリティが高いのって珍しいっすね……
映像に関しては文句なしって感じだけど、
ストーリーに関してはイマイチ微妙……
つーか原作を読んだ時にも感じたんだけどやりたいことが見えない。
いちいち思わせぶりなセリフだし、どこまでが本心か見えないし、
情緒的な駆け引きを前面に出してるのは面白いとは思うんだけど、
全体の流れとして何を描こうとしてるのかさっぱりわからん。
映像のレベルが低かったら「わけわからん!」で終了してたよ(爆)。
逆に言うと映像のレベル高い=表情描写が優れてるので
話がイマイチ見えなくてもそれなりに見れてしまうのだった。
ま、それはともかく
見た感じは原作にわりと忠実っぽいし、映像のレベルは超絶高いし、
原作ファンには感涙もののデキではないかと思う。