まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

パピヨンローゼ New Season 1~3話

2月から一部の民放(4局)とBS日テレで深夜に放送した新番組。終わりました。
原作はインターネット上に存在した「月に代わってお仕置きするアレ」の
パクリのようなインスパイヤのようなオマージュのような架空アニメのサイト。
そこから評判が広がり実際にOVA(↓)が作られた、のはもう何年も前。
1本だけ作ってそれっきりだったのになぜか今さらテレビシリーズとして復活。
※セル・レンタルDVDのリリースは4/21から

テレビで放送するということでオリジナルと多少設定が変わってます。
大きな違いは働いてる場所がOVAだとランパブでこれはメイド喫茶ってとこ。
舞台も歌舞伎町から秋葉原に。必殺技もOVAのは放送できないので差し替えに。
つぼみが前の必殺技を使おうとすると止められるのは、つまりそーいうこと。
コスチュームがほとんど下着なのも、元がランジェリー戦士だったからです。
作中に何度か挿入されてる前シリーズのシーンらしきものは……
実在するOVAにはそれっぽいシーンは存在しなかったり(爆)。
つーかOVAは1巻しかないのでクライマックスも何もありません。

ちなみにこの作品には放送バージョンとDVDバージョンがあって
放送バージョンでは(ちょっとエロ?で)放送できないと思われるカットが
思いっきりフレームアウト(キャラOFF状態)処理されてるような感じ。
DVDには両方収録されてるらしいけど、わざわざ収録する代物では……

肝心の中身についてのコメントを。ストーリーとかは置いといて(おいおい)、
アクションをするならもっとカット数や動画枚数(つまり予算)を増やそうよ。
キャラ絵は確かにキレイだしそれなりに動いてる(モブは凄い絵だが)けど、
アクションシーンの枚数が全然足りてないから節約テクが虚しく滑ってるし。
DVDを売らなきゃペイできない深夜アニメなのに売る気ないのか?って感じ。
その唯一の売りのキャラ絵すら3話でなかなか愉快な絵面に……
放送が遅れてたからある程度完成してるのかと思ったらコレかい。

内容は……「まじかるカナン」(TV版)が素晴らしく見えるね!(爆)
なのはA'sに至っては雲の上の存在かも。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/509-5ea9049a