前に初回版のミニサントラ目当てで5巻を買ったと書いたけど
実は6巻と7巻の初回版にもネコミミアワーとかいうCDが……
(ミニドラマとミニミニサントラをカップリングしたCD)
もはやサントラ目当てで買うにはあまりに割に合わないけど
ここまで来たら完璧を目指すしか!と突撃してしまいました。
もちろん7巻まで(汗)。
にしても5~7巻のサントラ部分を集めると45分ほどあるので、
出そうと思えばサントラ単品でもう1枚出せたんじゃん!
まさにDVD販促の人質(!?)にされてしまった感じだよ。
(これ以降にもCDが付属してる巻がいくつか有るし)
それはさておき、この6巻にはあの12話が収録されてます。
放送であきらかに映像がおかしかった(放送事故レベルの)12話が。
テレビで流れてた6巻のCMでは見たことない映像を使ってたので
DVDで修正されてるであろうことは容易に予想できました。
そのへんずっと気になってたので意を決して詳細に比較してみたよ。
2台で同時に再生してセレクタで切り換えて見比べるという手法で。
その結果は予想以上のものでした……
今まで見たDVDのリテイクで一番大掛かりだったのはダフネだけど
あれでもその回のキャラ絵の大部分を修正するレベルに留まってた。
しかしこの12話の修正はあまりに凄いレベルだよ。
ハッキリ言って修正と言えるレベルではないです。
なにしろカットの追加・差し替えは大量にあるし。
レイアウトからリテイクしてたり背景の追加・差し替えも目立つ。
配色やコントラスト・ライティングの変更をしてるカットも。
もちろんキャラ絵をリテイクしてるカットも大量にある。
最初のほうのひろみの服装が変更されてたりなんて違いもある。
(放送版は館と同じメイド服!?でDVDだと普段着っぽい)
放送版と同じカットが全体の1割あるかどうか……
ちなみに音声トラックは放送版とDVDで同じっぽいです。
つまり放送版で(DVDで追加された)本来有るはずのカットがなくて
他のカットの絵やとりあえずの絵で代用してると思われる部分は
あきらかに映像と音声トラックが合ってないのでした。
(異常事態に見えたのはつまりそーいうこと)
よーするにDVDが修正版というより放送版が未完成版ってことです。
それも放送してはやばいレベルの完成度の。
実は全カットの対応表を作ってたりして。
これ大変な作業だよ……完成するのはいつの日か。