まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

SPEED GRAPHER 1~4話

4月からテレビ朝日(のみ)で木曜日の深夜に放送してる新番組。
6月からAT-Xでもやるので地上波で見れない人はそちらで。
ほぼ現在の東京が舞台。もちろん固有名詞はいろいろ違いますが。
戦場カメラマンのサイガ(雑賀)は東京でツマラナイ写真を撮っていた。
それというのもパスポートを剥奪されてしまったからだ。
ある日、秘密の高級クラブの取材をする仕事を依頼された。
そのクラブは権力を持つ人しか入れない秘密の社交場だった。
うまく潜入したサイガは偶然にも女神の儀式に居合わせてしまう。
サイガと女神と呼ばれる少女との出会いは二人の運命を動かしていく。

リアル系で渋めのハードボイルド物だと思ってたんですが……
全然違いました。なんか退廃的でエキセントリックな内容だったり。
例えて言うなら現代の社会を舞台にしたメルヘンみたいなもんかも。
リアル系の見た目のわりに奇天烈な展開なので面食らう人も多そうだ。
この内容だと破天荒なR.O.D THE TVの方がまだリアルっぽいです(爆)。
キャラが全般的に仰々しいのでさらに現実味が希薄になってるよ。
まぁ「現代の童話」を作りたかったらしいのでこれでいいのでしょう。

童話と言われてみれば確かに童話なのであった。
高い塔のてっぺんに幽閉されているお姫様を助けに行くとか(笑)。
娘の若さに嫉妬したママ母(じゃないけど)が娘をいじめるとか。
なんか物語があまりにそのまんま過ぎて苦笑を禁じえないのだが。
つーか現代のキャラを童話に当てはめると普通なら展開が変わるハズ。
なのに現代の絵で昔の物語をトレースしてるから実感が乏しいんだね。
題材や絵は結構好きな感じなのに、なんか印象が微妙なのはそのへんかも。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/45-43551582