10月からテレビ東京系(6局)で土曜日の深夜に放送してる新番組。
BSジャパンやAT-X(12月~)でもやるので地上波で見れない人はそちらで。
原作は青年誌(ヤングサンデー)ののマンガで読んだことありません。
一見すると普通の女子高生の毛蘭(マオラン)。
実は毛家(マオケ)居合拳の創始者を祖父に持ち自身もその使い手であった。
と言っても本人はその力でどーこうしようという気は無かった。
(毛家居合拳は闘わずに勝つのを目的とした拳だからというのもある)
しかし祖父の古い友人の頼みで総合格闘技プライムマットに参加することに。
「一見すると普通の女子高生」という形容とは裏腹に
わりとごっつい見た目(絵柄)でエアマスターを思い出した。
まぁ、アレよりはマシだけど実に青年誌らしいと言うかなんと言うか。
でもストーリーはイメージしたよりも現実に近かったっすね。
もっと無茶なバトルモノかと思ったら地に足のついた格闘技モノだし。
プライムマットの訓練でプロレスに入門したあたりの話なんか
プロレスに対して実に愛にあふれた視点がとても好感触だったよ。
力の激突では有るけどそれだけじゃない魅せることが重要って話とか。
プロレスにそんなに思い入れなかったのに結構見入ってしまったり。
タイトル見てよくあるバトルものかと期待してなかったけど
予想してたより面白かったというのが正直なところかな。
たまにアンタ誰?な絵になることも有るけど、気にするな!(爆)
そいえば、
格闘技の大会を見るためにパラボラアンテナを設置してるとこなんか
実にそれっぽいなと思ったり。今では地上波でまずやらないし。