まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

撲殺天使ドクロちゃん 5~8話

※1回15分×2話なので2回(2巻)分
7月と今月にアニメTVで先行放送してたのを録画したもので
DVDレンタルも最終巻の8話(4巻)までリリースされてます。

5~6話は林間学校に行く話。
冒頭からいきなりドクロちゃんや静希ちゃんのスクール水着が乱舞してて
どこからかキターーー!!という叫び声が聞こえて来そうな感じてす(爆)。
まぁ、それは置いといてこの回のドクロちゃんはちょっと……かなり変。
いつも変ですが(笑)。この回はまるで変なキノコでも食べたような感じで。
みょーにテンション高いしいきなりエスカリボルグを振りまわしてるし。
肉片がボトボト落ちて川が血に染まってるし(そこ放送していいのか?)。
しまいにはカレーに謎キノコを入れてカレーモンスターが発生してるし。
いつもよりもずっとエキセントリックな内容だったすね。
そしていつにもまして(撲殺以外で)グロイ内容だったよ。

7~8話はドクロちゃんを連れ戻しにザクロちゃんが未来からやって来る話。
必殺濡れタオルとか言う冗談みたいな武器で派手なアクションやってるよ(笑)。
この作品はいつからバトルモノになったのか?とか思うぐらいに場違いな。
と言っても、武器がトゲつきバットVS必殺濡れタオルですが……
そんな感じで最後に相応しく派手なアクションがありーの、
お別れなのでしんみりするシリアスな展開なんかもありーの、
いつもより大幅増量の流血撲殺シーンなんかもありーの(爆)、
最後に長めの新作映像の復活の魔法シーンがありーの、と大盤振る舞い。
※いつもはバンク=使いまわし映像なんです
特に撲殺シーンのごめんなさいテロップがやけに多くて長めです。
まるでピー音だらけのインタビューでも聞いてる気分だったよ。

そんな感じでシリーズはお終いです。
なんか後半の2巻分を見てて思ったけど最初の2巻より勢いが落ちてる?
それとも刺激に慣れちゃって展開が想定の範囲内に収まってるのか?
テレビシリーズならテンションが多少上下しても惰性で見てくれるけど
OVAだと常に次を期待させないといけないから難しいかもしれないね。
特にインパクトで売るタイプは巻が進む度に慣れるので難しくなると思う。
小麦ちゃんなんかいい例だよ。あれ最初が一番面白かったように見えるのは
回を経る毎に手法がパターン化して新鮮な驚きが減っちゃったせいだし。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/413-06709f25