まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

陸奥圓明流外伝 修羅の刻 1~4話

4月からテレビ東京系で火曜日の夕方に放送してる新番組。
原作は少年誌(マガジン)のマンガで読んだことありません。
戦国時代が終わったすぐ後、武を競おうと志す人のいた時代。
ちょーど宮本武蔵とか柳生十兵衛とかの時代の話。
てゆーか主人公のライバルとして宮本武蔵が出てくるし。
その時代に遥か昔より伝承された剣を使わない最強の拳法である
陸奥圓明流を受け継いだ陸奥八雲という男が存在したのです。
で、その男を中心に描かれる物語。って感じでしょうか。

最近、侍モノって流行ってるのかな?
これの主人公は侍じゃなくて拳法使いだけど。
あと久々にキャラが自分でいろいろ解説してくれる作品を見たよ(笑)。
まぁ、それなりに面白いのでは。
ただ1つ目のエピソードと4話からの2つ目のエピソードの間が
細切れのエピソードを並べただけなのは構成としてどーかと。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/369-eeecdcee