4月からテレビ東京系で水曜日の深夜に放送してる新番組。
大昔にやった鉄人28号のリメイク?オリジナルは見たこと無いっす。
第二次世界大戦が終わって10年、もはや戦後ではないと言われた時代。
その時代に戦時中に開発され廃棄された筈の巨大ロボが甦る。
戦争の遺物であるそのロボットはこの時代に必要な存在なのだろうか。
みたいな感じに始まってます。
大昔の作品のリメイクらしく見た目がレトロチック。
正直ここまで昔風味でなくてもいいのでは?と思うほどに。
中身も現在の感性で再構築したって感じではなく昔の感性を踏襲。
ただ技巧とか見た感じだけがわりと現在の手法なのでした。
喩えるなら昔の絵を今の絵の具で描き直した感じ!?
レトロチックなのは芸風として面白いけど内容が古過ぎですがな。
この表現力をもっと違った内容で生かせば良かったのに。