DVDレンタルが始まったので借りて改めて見てみてました。
(セルDVDを中途半端に持ってるので残りの分をレンタル)
本放送はキッズで見てたのでDVDだと色が鮮やかでいいっすね。
(キッズは地上波やDVDに比べて白っぽくて色再現度が低い)
特に海の色と島の緑と空の青さのコントラストが凄いキレイ。
下地島に実際にロケに行っただけあって空間に実体感があるよ。
放送時はメインの4人のうち主役の美風(みかぜ)と後半の鍵になる
香鈴(かりん)はかなりハッキリとキャラが描き分けられてるけど、
他の二人が外見以外では描き分けが不足してる?って思ってた。
でも改めてちゃんと見ると、結構ちゃんと描き分けられてるっすね。
彩雲(あやも)がわりと熱血で静羽(しずは)は常に一歩引いた感じだし。
(美風は視聴者の代理でニュートラル、香鈴は不思議ちゃん風味)
静羽の資格マニアな描写も最後の方でいきなり出てきたと思ってたけど
実はちゃんと2話にも出てたりするし(厨房を手伝ってるでしょ)。
こんな感じに設定やら伏線やら丁寧に構築してあるんだよ。
そーいう部分も面白いと感じた一つの要素ではないかと。
ところで百合姉妹って雑誌に百合ちっくアニメってコーナーがあるけど
なんでこの作品は出てこないんでしょう?(笑)
(最新号にはR.O.D THE TVや十兵衛ちゃん2が載ってたり)
いかにもそれっぽいシチュエーションが出てくるのに。
それにこの作品はそもそも「4人の少女の成長と友情の物語」だし。
最後の方なんて地球の平和より攫われた香鈴を助けること優先するし。
恋愛とは言い難いけど、めっちゃ濃い~~愛(友愛)ですがな。
つまり成長と友情というテーマから考えれば、
攫われた香鈴を助けに宇宙に行ってしまうコトと
ついでに目標であるコメットブラスターを体験するコトは
物語的にクライマックスといって間違いないわけで。
曲がりなりにもテーマは完遂してるわけです。
キレイに終わってると前に書いたのはそーいうコト。
スペース・シードの話が中途半端でどーした!って思うだろうけど、
あれは香鈴が攫われ、宇宙へ行って、コメットブラスターをやる、
その理由付けのために存在してる、と解釈すれば何の問題もない(笑)。
最後の「香鈴は違うんだよ。いいの?」「香鈴は香鈴だよ」(そんな感じ)
ってセリフもまさに設定を利用してテーマを描いてるわけだから。
にしても……
前に見たやつならコメント書かなくていい、とか思ったのに
本放送時よりも長々と書いてます(笑)。アホですな。
つーか改めて見て思ったけど、やっぱいいデキだよコレ。
放送とDVDの違いについて。
最終回のエピローグがDVDだと長いバージョンになってます。
オープニングは放送だと8話から変るけどDVDだと2話から変ります。
たぶん後半のが正式バージョンで前半のも一応収録したって感じ?
エンディングは放送もDVDも同じタイミングで変ります。
(変るのは映像だけで曲は同じです)
あとはパッと見た限りは明らかな違いは無いかな。
セルDVDとレンタルDVDの違いについて。
セルDVDは1-3-3-3-3話収録の全5巻。
レンタルDVDは4-3-3-3話収録の全4巻(VHSレンタルと同じ)。
セル版には映像特典が有るけどレンタル版にはありません。
(君望とかはレンタル版にもそのまま入ってたりする)
セル版だとメニューでエンジン噴射したりミサイルを発射したり
無駄に派手な効果がついてるけど、レンタル版だと一枚絵です。
まぁ、そんな効果は別にいらねぇ!って感じもするけど(爆)。
セル版にはバンダイビジュアル商品の広告がいろいろ入ってるけど
レンタル版にはスト4OVA(出るんです)のCMしか入ってません。
セルDVDの映像特典について。
1巻にはメイキングと言う名のスタッフ出演三文芝居が(爆)。
って、そもそもアニメの場合は制作時にカメラを回さないので
最初からメイキングを作るつもりで何か仕込んでない限りは
本来の意味のメイキングなんて作りようがないわけで。
だからほとんどヤラセです。まぁ、見ればバレバレだけど(笑)。
もり監督の「(下地島のロケに)行かなきゃやらない」とか
ルーカスの真似で「私の宇宙にも音があります!」とか
そのへんは仕込みと分かっててもわりと面白いっすね。
下地島のロケシーンはファンなら見る価値はあるかもしれない。
5巻には中心メンバー4人の声優さんともり監督の中華料理店での座談会が。
見たかったエピソードとか好きなシーンとかそーいう話をしてました。
で、そこで語られてる話だけど、
温泉の回(に限らず)アドリブが結構あって、それ全部に口パクを付けたら
まるで最初から計算した芝居みたく面白くなったとか。
今のアニメはアフレコの方が先なのでそれを逆手に取ったというか。
香鈴の(温泉のお湯を)「いただきます」ってセリフはアドリブだったのか(笑)。
ここで声優さんも下地島に行きたい!って話が出てくるけど
実際に行ったのが「スペシャルファンディスク」に収録されてるらしい。
高くて買えない(泣)。ファンアイテムらしい素敵価格設定ですよ。
レンタルもしそうにないし……
2巻には映像特典はなし。3巻と4巻は持ってません。
3巻はテーマ曲のPV(メロキュア出演の)が入ってるらしい。
4巻はノンクレジットOP/EDが入ってるらしいです。