まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

おねがいマイメロディ 1~4話

4月からテレビ東京系(6局)で日曜日の朝に放送してる新番組。
サンリオのキャラクター・マイメロディをモチーフにした作品。
ある日クロミがマリーランドの魔法道具を盗み出して人間界へ逃亡。
マイメロディはクロミの逃亡を手助けしたと疑いをかけられてしまう。
尻拭いに!?人間界を行きクロミの企てを阻止するよう命じられた。
そして話は(現在に近い)人間の世界へ。

物語は主人公の歌とその姉妹やクラスメイト達を中心にして、
日常的なエピソードの中に些細な夢を持った人が出て来て
夢を叶えるふりして悪夢に変えてしまうクロミの魔法と、
阻止して夢を取り戻させようとするマイメロの魔法って構図です。
よーするにミルモでポン!と似たような感じだと思えばよいかと。

これは対象年齢がかなり低め(小学生低学年ぐらい)なので簡単な内容です。
しかし物語の仕掛けが凝ってるでのあった。さりげなくセンスいいよ。
2話の「勉強ができたらいいな」で頭がパソコンになっちゃう展開とか。
早くしてくれないとスクリーンセイバーが起動しちゅう!とか(笑)。
で問題を書いて指名したらスクリーンセイバー状態になってたり。
暴れまくってフリーズしてみたり。みんなが胸をなでおろしたら
ついリセットした人が。「心情的に押したくなるじゃん」って確かに。
当然、リセットした人はみんなにゲシゲシ足蹴にされてます。

4話のゴミ御殿も凄かった。
あの手の人間っててっきり片付けられないのだと思ってたけど
このエピソードでは汚れてるのが幸せって解釈になってたり。
隣の家が掃除してたら「なんで掃除しちゃうんだ」とか言うし。
しまいにはクロミの魔法でパワーアップしてゴミを撒きに参上……
ちなみにこの隣の家というのが主人公たちが住んでる家。

ところで音楽部の先生が岡本知高さんに見えて仕方ないんですが(笑)。
※「題名のない音楽会」によく出てる日本唯一の男性ソプラニスタ
なんてこと言うとファンの人にぶっ飛ばされそうだが……

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/33-fdd6eddd