まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

らんま1/2 1巻

15年前のテレビシリーズです。ナディアとほぼ同時期の作品すね。
これも録画してなかったけど当時はわりと熱心に見てました。
原作は高橋留美子さんの少年マンガ(サンデー)で全部持ってます。
これを含めたるーみっく3部作(うる星、めぞん、らんま)をキッズで
放送してたけど録画するか迷ったよ。話数があるし、白っぽいし。
らんまもやっとDVDレンタルが始まったので借りればいいやってコトで。
(うる星やつらとめぞん一刻は既にDVDレンタルしてます)

久しぶりに見たけど結構いいデキっすね。
とってもテンポがいいし、ギャグにキレがあるし。
キャラもハジけまくりだし、設定もかなりイカレてるし。
まぁ、この頃は原作者もまだ若かったってコトかもしれん(笑)。
とはいえ、るーみっく3部作はどれも途中で主要スタッフが変わって
品質が一定してないので、最後までこの調子かは保証できないが(爆)。
ちなみに当時の印象としてはうる星>めぞん>らんまだったよ(平均値)。
うる星は良い時期と悪い時期の差が極端だったけど……

らんまで改めて聞いて思い出したけど
やっぱり女らんまの声から綾波レイはイメージできません(爆)
同じ人だって分かってれば確かに同じ特徴を聞き分けられるけど
発声も、声のトーンも、キャラのイメージも違いすぎるし。

あっ。もりたけしさんってこれもやってるし。
15年目にして初めて知った(爆)。<またかい

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/326-5cc19a05