まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

ふしぎの海のナディア 2~3巻

一度乗ったノーチラス号から降りて島へ向かったジャンとナディア。
しかしその島はネオ・アトランティスに支配されていたのだった。
そしてその島で両親を殺された少女マリーと出会う。

マリーの島はまさに序盤の見せ場って感じですか。
ネオ・アトランティスの基地の大掛かりな仕掛けとか、
いわく有りげにナディアのことを姫と呼んだりとか、
バベルの塔が天に光を放つ恐るべき兵器だったりとか、
しもべの星と呼ぶ古の遺産である衛星らしき存在とか。
(バベルの塔+しもべの星=ラピュタの光の矢だね)
それまで敵だったはずのジャンとグランディス達が一旦休戦して
共同でナディアの救出作戦をやるのもなんかいい感じだし。
グラタンがど派手に大活躍だし。最後は基地が吹っ飛ぶし(爆)。
なんかもうワクワクする要素が詰まりまくりです。

この後ジャンとグランディス達はノーチラス号に乗りこむことに。
グランディスはネモに惚れて頭に花が咲いた楽しいキャラに。

エンディングテロップを見てて気付いたけど
もりたけし(ストラトス・フォー)さんってこれやってたんだ。
それもちょろっと参加してるとかそんなレベルではないっす。
マリーの島のエピソードの4話中3話がこの人のコンテですよ。
14年目にして知った驚きの新事実(爆)。
もり監督の経歴でヴァンドレッドとかメルティーランサーとか言われても
はぁ?って感じだけど、ナディアやってたって聞くと印象違うでしょ?(笑)

さて、これで(再)放送に追いつきました。
でもレンタルがあるうちはそのまま借りていく予定。
無くなっちゃったら放送を録画するってコトで。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/325-60d6ca38