まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

銀河英雄伝説外伝 新たな戦いの序曲

ワイドサイズってコトは劇場版?DVDレンタルやってます。
内容はアスターテ会戦の直前のラップ先輩が婚約をするエピソードから
本編の1、2話に相当するアスターテ会戦そのものまで。
本編とオーバーラップしてる部分も使いまわさず描き直してるみたい。
ちなみにこの戦いでラップ先輩は死んでしまうのだった……
つまりラップ先輩が大きくクローズアップされた内容とも言える。
そしてラップ、ヤン、ジェシカの3人の関係が描かれてるとも。

もう一つの側面は
ヤンとラインハルトという二人の天才が対峙する構図の始まりかな。
ヤンはこのアスターテ会戦までは自らが指揮する立場にはなくて
優れた才能を持っていてもそれを発揮できる機会に恵まれなかった。
この戦いだって場合によってはラップと同じく殉死した可能性も。
戦いの途中で運良く指揮権が回ってきて辛くも生き延びただけで。
そしてこの戦いの後に艦隊指令として自らが指揮する立場になる。

ラインハルトはこの時点ですでに艦隊の指揮を取っていた。
でも艦隊編成が全て自分の意向でできていたわけではなかった。
と言うかアスターテ会戦自体が銀河帝国の王侯貴族たちによる
ラインハルトを負けさせるために仕組まれたモノだったわけで。
本来の部下であるミッターマイヤー、ロイエンタールの二人を外し
さらにお荷物を押しつけられ、敵軍の半分の数で対する展開に。
普通なら負ける戦いを有利に進めたのはまさに才覚と言う感じ。
そしてこの戦い以後は他人に邪魔されないだけの力を得る。

ところで。
これたぶん前に見たことある
3年ぐらい前に本編を全部見返したけど、その時には見てないので
それよりも前の最初のTSUTAYAよりも前に借りて見たよーです。

にしても。
これ見てたら本編をまた見たくなってしまったよ。
通して見ると半年以上かかるモノをそうそう見返せはしないけど。
我慢、我慢ですよ。

あ、念のために書いておくけど
この作品は戦争を美化するような作品じゃないです。
むしろその逆だったりして。
人は戦場から遠く離れるほど勇ましいことを言う」だし。
知ってる人には今さらだろうけど。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/282-2ad9cc6f