これで最後です。
9話のカンナと二人きり
この話は実はTHE TVのDVDのおまけエピソードを放送したものです。
カンナがメインの話をテレビで見せたいという監督の意向だったそうで。
(シリーズ構成の吉岡さんのページに書いてあった)
シリアス色の強いADVANCEにしては珍しく軽い話なのはそーいう理由。
ちなみにADVANCEのDVDには別のエピソードが入ってます。
きーちゃん(きさらぎママ)故郷へ帰るの巻では
きーちゃんの一族というのが出てくるのですが……
宇宙人だったのか!?確かに人間離れしたキャラだけど(爆)。
謎語を喋り謎語のテロップが入るけど、よーやるよ。
つーか何て喋ってたのかさっぱりわからんではないか!(笑)
最後にどんなエピソードで来るかと思ったら
HAPPY☆LESSON=ホームコメディ路線を突き詰めた内容で来たっすね。
結局は家族ってコトになっちゃうし。
考えてみたらこの作品ってアットホームな賃貸アパートの感じに似てる。
例えば「めぞん一刻」なんかが代表的な例だけど、血の繋がらない、
同居もしてない、でも一つ屋根の下で、まるで家族のような気安さ。
いきなり5人の母親って何じゃそれな感じでリアルのカケラも無いけど、
家族ゲームみたいな関係を描くのにはそれなりに成功してるのかなと。