7月から一部の民法(3局)とAT-X/BS11で深夜に放送してた全13話の新番組。
ShowTime・バンダイチャンネル・ニコニコ動画で配信中。
原作は少年誌(チャンピオン)のマンガで1巻だけ読んだことが有ります。
※レンタルDVDはセルBD/DVDと同時リリース(6巻までリリース済)
新任の教師・矢部智が期待に胸を躍らせて初担任をした6年3組には、
学年一(学校一?)の問題児の全く似てない丸井家の3つ子がいたのである。
長女のみつばはドSの女王様気質で他人を足蹴にすることが好きだった。
次女のふたばは明るくて超パワフルでおバカなトラブルメーカーだった。
三女のひとはは協調性がなく目つきが怖くてエロ本を日々持ち歩いてた。
(みつばは意外と善人でひとはは意外に常識人だったりもするけど)
三姉妹(主にふたば)が発端になって日々6年3組には騒動が発生していた。
気苦労の耐えない矢部っちの明日はどっちだ?
何というか、凄くテンションが高くて、凄く勢いがある作品だなと。
特に最初の回にヴェルディのレクイエムを使ったのには唖然としたよ。
※エヴァの(旧)劇場版の予告で使ってた曲
小ネタの組み合わせで笑わせる従来型のギャグ作品のイカ娘に対して
こっちはテンションとノリで強引に見る人の感覚をねじ伏せる感じです。
「考えるな、感じろ」という有名な言い回しをまさに地で行く感じで。
実はこの作品の原作ってあまり趣味じゃなくてさっさと処分したんだよ。
この作品ってネタがやたらシモとエロと下品な方向に偏ってるので……
パンツとエロ本とかエロに絡めたわざとらしい勘違いネタも多用するし。
まぁ、いかにもチャンピオンのギャグ作品と言えないこともないか。
正直言ってギャグのネタも3つ子のキャラも全く好みじゃないのでした。
にも関わらずアニメは見てて結構楽しめてしまうんだから凄いよなと。
好みではない題材が演出でここまで見れるものに化けたのが驚きです。
それってギャグアニメ作品としては実は凄いことじゃないだろうか。
とは言えネタがあまりに下品よりなので好き嫌いがはっきり分かれそう。
面白いかどうか(許容できるかどうか)は自分の目で確かめろってことで。
ちなみにこの作品を作ってるのは「みなみけ」(1作目)のスタッフです。
OPの作りもワイプの入れ方もそっくりなので妙に納得してしまうよ。