まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- 1~5話

10月からテレビ東京系(5局)とAT-Xで深夜に放送してる新番組。
あにてれ・Newtypeチャンネル・ニコニコ動画で最新話無料配信中。
原作は18禁の恋愛アドベンチャーでやったことはありません。
※セルBD/DVDは12/24からリリース(レンタルDVDは1/28から)
支倉孝平は設計技師の父親の都合で各地を転々とする生活を続けていた。
そんな生活環境だったので初めて会った人ともすぐ話せるようになった。
しかし転校続きだったので他人と深く付き合うことは今ままで無かった。
転校続きの生活と決別したかった孝平は全寮制の学校に入ることを決める。
そして小さい頃に少しだけ住んでいた場所にある修智館学園にやってきた。
果たしてここで孝平は今まで得られなかった深い関係を築けるのだろうか。

一言で言うとパッとしない作品という感じか。
ストーリーとしては成り立ってるけど取り立てて特徴がないと言うか。
見た感じでは手を繋ぎましょうと差し出してるのがテーマなのかなと。
孝平が修智館学園で人と交流していくのが作品のポイントなのかなと。
だからひたすら日常的な学園生活をイベントを絡め描いてるのかなと。
つまりは「けいおん!」あたりとやってる事はそう大差ないわけです。

そのわりに面白さとか印象には天と地ほども違いが有ったりしますが。
(同じエロゲー×角川×ゼクシズのCanvas2と比べても凄い差があるよ)
日常的な内容を面白く描くのは実はそんなに簡単ではないってことすね。
両者の違いが何かといったらやっぱキャラが生き生きしてるとこかなと。
「けいおん!」はキャラが生き生きとしてるから魅力的に見えるのです。
対してこちらはキャラが記号的で薄っぺらくてあまり魅力的じゃない。
記号的なキャラでいかにもな作り話を見せるので感情移入しにくいです。
主題も素材も悪くはないけど調理が下手糞だからまるで面白くないです。
原作ゲームとアニメスタッフのどちらが悪いのかまでは分からないけど。
この監督は毎度キャラがマネキンなので責任の何割かは有りそうだなと。
(kiss×sisが少しマシだったのは原作のおかげ?)

にしてもこの作品の吸血鬼と言う設定はあまりに軽いような……
1話で意味深に出てきたわりにかなりあっさりと正体をばらしてしまうし。
そもそも5話までだと吸血鬼である意味自体ほとんどなかったりするし。
瑛里華が孝平と握手の途中で逃げちゃったのも大した意味は無かったし。
意味が有ったのは吸血鬼の力で孝平の記憶を消そうとしたところぐらい。
果たしてこの先吸血鬼の設定に意味がある展開になるのでしょうか?

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/1348-276f37f3