10月から一部の民放(8局)で深夜に放送してる新番組。
Newtypeチャンネル・ニコニコ動画で最新話無料配信中。
原作は角川系(少年エース)のマンガで1巻だけ読んだことが有ります。
※セルBD/DVD・レンタルDVDは12/24からリリース
1期は途中までしか見てないんで経緯はいまいち良くわからないけど、
イカロスとは別にニンフという未確認生物まで智樹と同居しています。
(確か前回見た分の最後にニンフの初登場シーンが有った)
同じエンジェロイドだけどイカロスよりずっと人間的な反応をします。
イカロスとニンフは制服を着て智樹と同じ学校に通ってたりします。
謎はどーなった?と思うほど二人を含めて普通の日常を過ごしてます。
そんな日々を破るように新たな刺客(アストレア)が空から降ってきた。
キャラが増えてるのに状況はちっとも進展してない?とか思ったよ。
謎を追い求める物語よりもエロと悪ノリに尺がずっと偏ってるからか。
今回初登場のアストレアも第一印象とは違って凄いバカキャラだし。
(第一世代は処理能力の問題でそれぞれ能力に欠けがあるらしい)
あまりにストレートなエロバカ路線なのでいっそ清々しいほどです。
今回も毎回歯止め無く暴走しててサービス満点なので楽しめはします。
智樹のセクハラ行為はちょっとやりすぎな気がしますが……
作風は好みではないけど、よくこんなことを考えるなと感心はします。
前回も書いたけど私的には謎を探求する方向のほうが好きなので。
ちなみに今回のシリーズは多少謎の核心に近づく展開にはなってます。
空美町の上空にあるシナプスの正体もやっと目にすることが出来たし。
6話の最後に智樹の夢の真相(全容)についてもほぼ明らかになったし。
最初からこっちの方向で作ってくれたらもっと楽しめたのになと。
エンジェロイドが人の中で楽しく暮らすのも一つの主題では有るけど
あそこまでのエロと悪ノリは無くても作品は成り立ったわけだから。
エロと悪ノリが無かったから売れなかった可能性も高いけど……
しかしみんな刺激に慣れたのか今作は前作ほどの人気はなかったり。