まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

ToHeart2 adplus 1~2話

2009年にリリースされた30分×全2巻のOVA。
原作は美少女恋愛ゲーム(PS2)でやったことはありません。
※セル・レンタルDVDは全てリリース済

ToHeart2の3期OVAで内容も方向性も体裁も今までと全く変わりません。
主題歌なんて2期OVAと全く同じだし映像も一部だけしか違わないし。
※新たに登場するキャラが増えてます
まるで2期OVA(ToHeart2ad)の3話目と4話目みたいな気がします。
それ言ったらOVAは1期からずっと続きみたいなもんですが……

実は2期OVAを見た時点で続きはもう借りなくていいやと思ってました。
でもAT-Xでやってたのでせっかくだから(元を取るため)録画しました。
ちなみに今回AT-Xでは1期OVAから7本分全てやってました
今度リリースされる(された)4期OVA(adnext)の宣伝みたいっすね。

内容の感想としては(ヒロイン)キャラがまた増えたなというか。
イルファとかいうメイドロボが登場して貴明の家に住み込んでいるし。
河野はるみという転校生(らしい)キャラが貴明に猛烈アタックしてるし。
(シルファをお姉ちゃんと呼んでるからこやつもメイドロボか?)
何の説明も脈絡もなくヒロインキャラが増えていく作品だなと……
草壁優季もOVAになってからいきなり同級生として登場したみたいだし。
(テレビ版では回想の中でしか登場しないそうな)
原作ゲームをやってることを前提にして作ってるような気が凄くします
にしてもこの作品ってヒロインキャラがちょっと多すぎないかい?
キャラが多すぎるのでOPにいるのに未だよくわからない人がいるよ。
スーパーの買い物の最中に二人の前でいきなりけつまずいた子とか。

1話目は貴明の家に住み込んだイルファがはじめてのおつかいをする話。
人見知りをするとか恋焦がれるとかおよそロボとは思えないキャラだね。
イルファに対抗するはるみ(ミルファ?)も人間にしか見えないし。
凄い技術力と思うべきか。ロボなコスプレをしてるだけと思うべきか。
2話目は水着グランプリの準備で花梨の大事なものが行方不明になる話。
めぼしいヒロインキャラが大集合して水着になるサービス回みたいな。

※オマケのショートストーリーもちゃんと放送されました

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/1338-6caa4416