まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

やわらか三国志 突き刺せ!!呂布子ちゃん 1~4話

2008年頃にリリースされた30分×4本のOVA。AT-Xを録画しました。
原作はスクエニ系(Gファンタジー)のマンガで全巻持ってます。
※セルDVDは全巻リリース済(レンタルはまだ未定)
天下無双の武将の呂布奉先は戦いの最中にいきなり空中に投げ出されて、
気付いたら今まで見たこともない世界(よーするに現代)にいたのである。
しかも元の勇猛な姿とはかけ離れたちびっこい女の子の姿になって。
元の世界に帰る方法も元の姿に戻る方法も全くわからなかったので、
とりあえず(傍にいた)陳宮と共に小学生の日々を過ごすことにした。

なんというカオスな幼女アニメというべきか……
小学生の女の子てんこもりで、エロサービス満点(大丈夫なのか?)で、
かと思えば濃ゆい男キャラがいるし、若本さんはネチっこく喋ってるし、
UMAは出るし、UFOも出るし、校長は変な歌をノリノリで歌ってるし。
あれもこれも詰め込んだ掴み所のない変な作品としか言いようがない。
「ぱにぽにだっしゅ!!」の出来そこないみたいな作品だとも思ったよ。
あの手の作品は脚本と演出のレベルが凄く高くて初めて成り立つのです。
狙いは決して悪くないけど作り手の技量が足りてないって感じか。
(もりやまゆうじさんは「ぱにぽに」もやってたから監督の差かね)
これなら全編サービス満点のゆるい幼女アニメの方が良かったのでは?
志は低くてもここまで作品が空中分解しなかっただろうから。

このアニメの内容は原作とは全く違います。
原作のキャラと設定を使ってるだけのほぼオリジナル作品って感じ。
原作はこんなに幼女だらけでもサービス満点でもないので(笑)。
ついでに言うと原作の曹操や夏候惇はもっとずっとカッコいいです。
なのでアニメを見た時にまず「なんじゃこりゃ?」と思ったですよ。
アニメはアニメで面白くなるなら原作通りじゃなくてもいいですが。
それに原作に忠実ならこれよりも面白くなったとは断言しにくいし。
原作もアニメに負けず劣らずぶっ飛んだ内容なので……
どうせアニメ化するなら「壮太君の~」の方が良かったような気が。
てゆーか最初はそーいう話だったのにいつのまにかこっちがアニメに。
ちなみにエリ先生は「壮太君の~」のヒロインキャラだったりする。
(見た目と名前以外に共通点はありませんが)

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/1314-b8163d71

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。