まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

[雑記] 4月期の配信情報について

裏僕とKiss×sisの配信が始まったのでたぶんこれで4月組は全部でしょう。
後は新番組の配信に消極的なTBS・ポニーキャニオン・アニプレだけだし。
今期の人気作品のトップ3が全てそれで一つも配信がないのがアレだけど。
特にTBSの動画配信のやる気のなさには困ったもんです。
去年の7月期以降の新番組で配信してるのまだ一つもないんだから。
(デュラララ!はMBS製作で配信はアスキーメディアワークス扱い)

ちなみに新番組の動画配信を積極的にやってるレーベルは
めぼしい配信サイト全てに自前提供してるメディアファクトリーと
(あにてれのテレ東と関係ない作品はメディアファクトリー提供)
自前の配信サイトを持ってる角川とShowTime優先配信のMMVっすね。
この3社はYoutubeやニコニコに公式を持ってるという共通点もある。

あと角川系の角川コンテンツゲートが結構積極的に配信してますな。
角川コンテンツゲートって何?って感じですが主にAMWを扱ってます。
角川系のアニメ作品って本家である角川エンタ扱いの作品とは別に、
他の製作会社(スタチャ・ジェネオン・アニプレなど)からDVD/BDが出る
アスキーメディアワークス(ほとんど電撃文庫)の作品があるわけで。
そして角川エンタの作品よりもヒット率は高かったりするわけですよ。
それらの作品が配信では角川コンテンツゲート扱いになってるみたい。
最近のだとレールガンやデュラララ!の配信がKCG扱いになってます。
※れでぃ×ばとはBIGLOBEストリーム≒アニメワン扱い

その角川コンテンツゲート扱いの作品の一部が今週からShowTimeでは
バンダイチャンネル経由での提供ではなく直接提供になったみたい。
インデックス・レールガン・デュラララ!の3作品がロゴなしになったし。
無料分も嫌がらせの邪魔なテロップ入りやLB収録では無くなってます。
(切り替えにあわせて6話まで今だけ期間限定で無料になってます)
邪魔なテロップはアレだけどロゴは入れておいたほうがいいような気も。
ちなみにShowTimeではバンダイチャンネル扱いでの配信を終了して
直接提供に切り替えるということをわりとしょっちゅうやってます。
(バンダイチャンネル扱いを終了してそれっきりなのもあるけど)

話はTBSに戻って。
なんか5月1日から「けいおん!」(一期)の配信が始まったようです。
場所は各所のTBSオンデマンドで。ことアニメに関しては超辺境の。
ろくなアニメ作品がないからリストなんてクロールしてなかったよ!
gooだけはアニメのリストに一緒に混ざってるので出てくるけど。
ShowTimeやDMMでは別扱いでアニメのリストに出てこないから面倒です。
何のためのアニメのリストやねんって感じ……
(ShowTimeは今アニメのとこに誘導バナーが貼ってあるけど)
ちなみにフジテレビOn Demandも別扱いでアニメのリストに出ないです。

その「けいおん!」の配信ですがサムネイルではワイド素材に見えるね。
もしかして配信はワイドなんだろうか?レンタルDVDは4:3なのに。
実際のところは無料サンプルがない(1話から有料)ので確認できません。
さすがに確認のためだけに金を払うのもバカらしいしな……

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/1279-ad1ace20