まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

[雑記] DMMも新方式に

前にバンダイチャンネルの画質を比べた時に書いたDMMのこと。
つい最近、たぶん3月から本家と同じ新方式に変わったようです。
実はNewtypeチャンネルで提供してた動画も数日前まで旧方式でした。
(これでバンダイチャンネル直配信は全部新方式に変わったと思う)
サービス側が変更に対応できなくて遅れて対応になったのだろうか。
DMMは自前のシステムに新方式を組み込んだから時間がかかったのかな。
アニメワンみたいな自前とB-ch側の2階建て構造は使い勝手が悪いしね。
自前とB-ch側のタイトルリストの不整合も含めて何とかして欲しいよ。

ちなみにNewtypeチャンネルで提供されてる作品は少年陰陽師を除いて
全て(独占配信の作品も)バンダイチャンネルのサーバーが配信してます。
よーするに配信システムを自前で用意せずに間借りしてるわけです。
そして動画データがあるのでその気になればB-chで配信ができるのです。
実際につい最近「喰霊-零-」の配信がそれぞれのB-chでも始まったし。
B-chで配信してない作品は意図的に他には配信させてないってことです。
見た感じでは放送からある程度時間を経たのをB-chにも流してるみたい。

化物語の公式サイトで配信してる動画も(14話は)バンダイチャンネルらしい。
FLASHは簡単には動画のURLがわからないのでどこにあるのかと思ったら。
あれほどの人気作品は半端なサーバーじゃ耐えられないとは思ったけど、
バンダイチャンネルのサーバーなら配信開始直後以外なら大丈夫そうだ。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/1265-8d870636