続いてブログパーツのこと。
ブログとアニメの索引ページにはef1期のブログパーツが貼ってあります。
数ヶ月ぐらいとか言いいながら既に1年近くそのままずっと貼ってあるね。
たぶんこれからも代わりにしたいと思うのが出るまでそのままでしょう。
もしかしたらブログパーツが反応しなくなるまでそのままかも……
でも最近はちらほら他の作品でもブログパーツが用意されるようになって
注目作品でもブログパーツが存在するのがいくつか出てきています。
今のやつの代わりになるほどの出来がいいかと言われると……だけど
せっかくだからブログとかに貼ってみたいなとか思ったりしたのです。
てゆーか12月頃にブログに一時的(試験的)に貼ってたんですよ。
特定の作品のカテゴリーページだけ今のブログパーツと差し替わる感じで
その作品のブログパーツが表示されるようにしてたのです。
※「夏目友人帳」と「とらドラ」と「ひだまりスケッチ」
もしかしたらその現場を目撃した人もいるかも。
なんでそのブログパーツ切り替え機能を止めてしまったのかというと、
(うちの非力マシンでは)ページの表示がみょーに重くなってたからです。
ブログパーツの切り替えはJavaScriptを使って実現してたんだけど、
どーも表示されてない分のパーツのスクリプトも毎回動いてるらしく、
負荷の大きい「夏目友人帳」のパーツの影響が常に出てしまうようで。
これを除外すればマシになるけど今回使ったので一番良かったから……
仕方ないのでそのやり方をやめてCGIで切り替える手法を試したのです。
設定ファイルで作品が増えても対応できるようなスクリプトを自作して。
思い立ったのが1月1日で元旦から何してると言う気もかなりしたけど(爆)。
そして出来上がった切り替えスクリプトをブログに貼って完成……
と思ったのに試したらefのパーツだけ不具合が出ることが判明しました。
正常ならプレイボタンでウインドウが出てムービーが流れるはずなのに、
なぜか通信中のままで動画が始まらないのです。通信してないのです。
スクリプトの中でスクリプトを呼び出してる副作用かなんかだろうか?
IE6だと動かないのにFirefoxだとちゃんと動作するのも不思議だし。
パーツのスクリプトのソースを切り刻まないと原因はわからなそうです。
そこまでする根性はないので自動切換えはとりあえず諦めました。
その切り替えスクリプトをせっかくだからここに貼っておきます。
作ったのに使わないのも勿体無いのでリサイクルで。
・ランダムモードにしてあるのでリロードすると4種が切り替わります
・上に書いてあるとおりefのパーツはIE6だとムービーが流れません
・夏目友人帳のは夏目関係のキーワードがないので反応しません
[追記]
JavaScriptとCGIを併用して切り替えれば上手く行くことに気付いたので
改めてブログのサイドバー(→)に設置しました。
※ここに貼ったのは撤去しました