まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

よつのは 1~2巻

最近リリースされた35分×全2巻のOVA。DVDレンタル。
原作は18禁の思い出探しアドベンチャーでやってことはありません。
※セル・レンタルDVDは全てリリース済
夏休みの終わり。かつて家族同然に過ごした幼馴染の4人は再会した。
4人が3年前まで一緒に通っていて今では廃校になった望月学園の跡地で。
この学校を離れる前に埋めたタイムカプセルを一緒に開ける目的で。
しかしタイムカプセルは何者かの嫌がらせ?で他の場所に移されていた。
さらに4人の中で祭だけは久しぶりの再会を喜んではくれなかった。
それでも何とか顔を合わせた4人は一緒にタイムカプセルを探し始めた。

見終わってまず思ったのが「ちゃんと作品になってる!」でした。
そんな感想もどうかとは思うけど他のエロゲーOVAを知ってるから……
それなりにボリュームがある内容を2~3巻の長さに収めようとすると
ある程度は割り切って取捨選択した構成にしないといけないわけで。
原作ゲームをやってないと説明不足でわけがわからん作品だったり、
キャラやイベントを詰め込みすぎでストーリーが散漫になってたり、
一応アニメにはなってる、とか言いたくなる作品も少なくないのです。
そーいう意味で、この作品はちゃんとこれだけでも理解できるし、
2本で1つの話だからそれなりに感動も満足もできる内容になってる。
もちろん全くケチのつけようのない作品と言うつもりはないけど。
あいかわらずリアクションはちょっと変だし服もコスプレだしね(笑)。

3年ぶりに幼馴染が再会してタイムカプセルを探すメインの内容に
随所で昔の思い出が挿入されるちょっと珍しい構成になってます。
楽しいイベントの断片のような思い出のシーンが挿入されるのです。
これってゲームのイベントシーンを散りばめたのか?とか思ったり。
つまり楽しかった日々がゲームの内容でアニメは後日談なのかなと。
後でゲーム公式サイトを見たら思い出探しがゲームの内容らしかった。
ただ昔の絵と今の絵が並んでてシステムはよく分かりませんでした。
わからないままだとスッキリしないので体験版を実際にやってみたよ。
そしたらアニメの構成はゲームの構成そのまんまじゃないですか。
導入部の展開もそっくりそのままだし(セリフとかは結構違う)。
オープニングにいるのに本編では回想にしか出てこない亜凜沙だって
ゲーム公式では今の姿がNO DATAだから同様ってことなのかもしれない。
(展開によってはひょっこり姿を現したりするのかな)
ってことはゲームの構造そのまま内容だけを整理したってことか。

この手の作品はたいがい誰かと結ばれるのが相場なわけで。
だってラブがあって結ばれないとエッチシーンを入れられないじゃん!
※あくまでもゲームの話です
さすがにアニメは18禁でもないとエッチシーンにはまず至りませんが。
※一般向けでもエッチに至る作品が希にあります
エッチはなくとも内容をある程度追ってるなら結ばれはするはずで。
これはいったい誰と結ばれるのだろう?とか思いつつ見てました。
あいかわらずハーレムモードで選び放題だなオイとか思いつつ(爆)。

まぁ、最初から明らかに特別扱いのキャラが一人おりましたが。
(誰かは自分の目で確かめてくれたまへ)
でも途中まではハッキリとは確信が持てないような構成になってます。
思い出を集めながら次第に自分の気持ちを再確認していくみたいに。
自分の気持ちに気づいた後のあの告白のセリフはどーかと思ったがね。
(具体的に書くと誰か分かっちゃうので省略)

にしても榊原ゆいさんがCVをやってる「のの」の喋りは耳に残るね。
H2Oのはまじはえらくハスキーだったけどわりと普通に喋ってたので
ののの不思議なイントネーションは意識してやってるってことか。
※一応大阪弁らしいけど独特すぎてのの弁とか呼ばれてるらしい

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

記事への反論は非公開を指定しても公開します
公開して欲しくなければメールで送って下さい

※コメント・トラックバックについてのおことわり

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://navido.blog12.fc2.com/tb.php/1084-7b0ea7c5