まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

- 目次 -

true tears 1~4話

1月から一部の民放(5局)で深夜に放送してる新番組。
キッズとBS11でもやってるので地上波で見れない人はそちらで。
原作は美少女恋愛ベンチャーでやったことはありません。
※セル・レンタルDVDのリリースは3/25から
仲上眞一郎は絵本作家を真剣に目指して出版社へ投稿なんかもしていた。
そんな彼が今こんな物語を頭の中に思い描いていた。
いつも涙を流している彼女がいて、その涙を拭う方法が見つからない。
このイメージの中の泣いている彼女には実はモデルがいる。
父の友人だった両親が亡くなり家に引き取られてきた湯浅比呂美である。
小さい頃から彼女のことは良く知っていた。笑顔が印象的だったから。
だから初めて家に来たときは驚いた。その顔から笑顔が消えていたから。
それからの彼女は家の中では息を潜めて小さくなってるように思えた。
彼女の笑顔を取り戻したい、そんな思いが物語として膨らんだのだった。

ある日、彼は天使をイメージした。彼女の涙を止めるための存在として。
その翌日、彼は学校でイメージから抜け出たような女の子に出会った。
彼女の名は石動乃絵(いするぎのえ)。奇妙な言動で密かに有名らしかった。
そんな彼女の不思議な言動はむしろ眞一郎の興味を大いに引いたのだった。
そしてある出来事をきっかけに乃絵にとっても眞一郎が大きな存在となる。
二人の距離は次第に近づいていって、互いの生活に大きな刺激を与えていく。
それだけではなく周囲の人たちの関係にも大きな波紋を投げかけていった。

まず最初に思ったのがものすごく丁寧に作ってあるということ。
緻密で現実的な空間描写によって作品世界にとても奥行きが感じられるし、
そこで動いてるキャラの仕草やセリフも実に丁寧で生きているようだから。
キャラデザインが顔のパーツのバランスが取れた絵柄なせいもあって、
見ていていわゆる美少女アニメやエロゲーアニメって感じがしなかったよ。
それもそのはず、この作品は原作とは真実の涙という主題こそ同じだけど
それ以外はキャラ絵から設定からストーリーまで全てオリジナルだから。
そして見る限り制作スタッフはその手の作品にする気は無いみたいだから。
どちらかと言うと絵柄のスマートな青年誌の恋愛モノに印象が近いかなと。
それも一対一ではなく数人の男女による青春群像劇みたいな感じの。

美少女アニメでキャラを現実的に描くのは今では珍しくありません。
Canvas2なんかキャラ描写がかなり現実に近いものになってたわけだから。
※シリーズ構成の岡田麿里さんはCanvas2もやってた
そしてこの作品はCanvas2にも匹敵する現実的なキャラ描写になってます。
さらに舞台設定やキャラ設定までとても現実に近いモノになりました。
なのでいわゆる美少女アニメ的な要素がほとんど感じられないのでした。
眞一郎が描いてる絵本の話が本編の内容に絡んでる構成はそれっぽいけど。
それはエロゲーアニメでよく使ってるだけで汎用的な手法に過ぎないし。
ギャルゲーを原作にしながらここまで現実方向に突き詰めたという意味では、
このアニメはまさしくエポックメイキングではないかと思われます。
突き詰めた結果、美少女アニメに見えなくなっちゃったんですがね(笑)。

現実方向に突き詰めたこの作品にもいわゆる不思議ちゃんはいます。
ヒロインの一人の石動乃絵(いするぎのえ)がそうなのです。
作品の説明にある涙を無くした女の子その人なのでメインヒロインかな?
この乃絵の不思議ちゃん描写こそがまさに現実志向の最たるものだったり。
美少女アニメではお約束の記号キャラである不思議ちゃんを出しといて
いったいどこが現実志向だよ寝ぼけたことを言うな!とか思うかも。
乃絵が常人とはかけ離れた言動をするあたりがまさに不思議ちゃんです。
しかしまともにも喋れるし比呂美の本心を見抜くあたり洞察力も優れてる。
不思議ちゃん=全部変なんじゃなくて、一見まともにも見える変なのです。
この地に足のついた不思議ちゃんの描写にはホント感心してしまったよ。
(不思議ちゃんは現実にも存在するわけで)

この作品には乃絵を含めて3人のヒロインキャラがいます。
最初は乃絵だけがヒロインなのかなと思ったけどそうではないようで。
同級生で(ある事情で)同居してる湯浅比呂美もそうだとすぐわかったけど。
眞一郎の絵本の話に出てくる女の子のモデルはどーやら比呂美みたいだし。
ってことはつまり眞一郎は比呂美に対して好意を抱いてるわけです。
ただの同級生かと思ってたら以前からわりと近しい関係にあったようで。
対する比呂美はと言うと……結構複雑なので自分の目で確かめてくれ。
にしても現実的なキャラを演じるとホントに名塚さんは上手いっすね。

そしてもう一人のヒロインが眞一郎より一つ上の幼馴染の安藤愛子。
眞一郎とは姉弟みたいで眞一郎とつるんでる三代吉と付き合ってる。
だからあくまで眞一郎と近い主要キャラでヒロインではないと思ってた。
しかしどーやら愛子は表向きの態度とは別の秘めた感情が有るようで。
愛子がこんなセリフを言うのです。
人は好きになるとその人に近寄りたいと思う。もっともっと近くに。
だけどそれが叶わない時はその人に近い誰かのそばに……
これを聞いてふとした瞬間に見せてた表情の意味が判ったのでした。
(なんで三代吉と付き合ってるかも見てればわかります)

4話を終わった段階で3人のヒロインたちと眞一郎と三代吉は
想いの向かう先が絡まらない単純な関係に見えます。表向きは。
しかし、各人の秘めた想いは既に複雑に絡まりあってしまってる。
誰かが自分の気持ちを表に出したらこの危うい均衡は崩れてしまう
恐らくかりそめの平和は近日中に崩れてしまうのでしょう。
そして、その先にどんな未来が待っているのか、今はまだ見えません。
スポンサーサイト



H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 1~5話

1月から一部の民放(12局)で深夜に放送してる新番組。
2月からBS朝日でもやってるので地上波で見れない人はそちらで。
原作は美少女ノベルアドベンチャー(18禁)でやったことはありません。
※セルDVDのリリースは3/21から(レンタルは3/28から)
(たぶん)心に負った傷が原因で目が見えなくなった主人公の弘瀬琢磨。
彼は療養のために緑に閉ざされた山間の小さな村へとやってきた。
そこで彼は3人の少女と印象的な出会いをする。
一人はいきなり現れたり消えたりする風の精霊(自称)の音羽(おとは)。
一人は他人との関わりを避け差し伸べた手すら拒絶した小日向はやみ。
一人はなぜか琢磨のことを運命の人と呼ぶ学級委員長の神楽ひなた。
琢磨ははやみの扱いに納得がいかず事情を知ろうとするのだが……

アバンの重苦しいナレーションに続いて哀愁を帯びたOP主題歌が始まって、
エロゲーアニメによくある重い内容の作品なのか?と身構えたのでした。
しかしOPに続いて流れた本編は媚び媚びの美少女アニメだったのです……
アバンの雰囲気と内容はいったいどこへ行った?と呆気に取られたよ。
もちろんどっかに行ったわけではなくちゃんと本編に存在してましたが。
つまりこのアニメは華やかでわりとあざとい美少女アニメ的な側面と、
重苦しい雰囲気のシリアスパートが両立して存在しているのでした。

全編が本筋のシリアスパートだけだと見てて疲れるのは確かです。
だから息抜き的に明るく楽しい内容を入れるのは理解できます。
二つの側面を持った作品なんて過去に何作も存在してて珍しくもないし。
同じゼクシズ制作のD.C.1作目やCanvas2だって同様だったわけだから。
特にCanvas2は両方の側面が完全に融合していてお見事だったよ。

で、肝心な話はここから。
それら過去の作品と比較してこれには特筆すべき特徴があるのです。
それはこの作品の中の両方の側面があまりにかけ離れていること。
ストーリー上は一応繋がってるしシーンも連続してはいるのです。
しかしとても同じ作品とは思えないほどに雰囲気が違うのでした。
この作品の本質ははやみの置かれた状況を含めたシリアスパートの筈。
美少女アニメ的なシーンはあくまで彩りを添える程度にするべきなのに、
あまりにわざとらしくやり過ぎでまるで別の作品を見てるようです。
2本立てのefですらちゃんとテイストは統一されてたのに……

たぶん美少女アニメ的なシーンは視聴者サービスのつもりなのでしょう。
海に行った4話なんか水着乱舞でまさにサービスサービスって感じだから。
そんなサービスによって満足度を上げて売上倍増!と考えてるのかなと。
でも、こんなこと言いたくないけどこの作品に関しては逆効果だと思う。
※Amazon.co.jpのランキングは今のところかなり寒い状況
本筋のシリアスパートとは繋がらないほど雰囲気がかけ離れてるわけで。
本筋に興味を持った人にはサービスシーンはむしろ邪魔でしかないから。
気になるところで終わった3話に続いて4話がサービス回って……
あの内容はどこ行ったんだよ!と画面に向かって問い詰めたかった(爆)。

この作品の根底には恐らく田舎の小さな村の因習みたいなモノがあって、
はやみの血筋は村の人たちの忌避の対象なんではないかと思われます。
表の設定としてはいじめって書いて有るけどそんな単純なものじゃない
誰も見て見ぬふりをしてるし、むしろ先生すら荷担してるように見える。
小さい頃に友達だったらしいひなたは、わざとらしく無視をしてるし。
(はやみに直接の危害を加えないあたりに心の内が垣間見えるけど)
そしてこれらの出来事の中心に村の実力者であるひなたの祖父がいる。
こんな感じで回を重ねて本筋の話が見えてくるほど興味深い内容だったり。

4話で放置プレイを喰らった本筋の物語が5話では一気に進みます。
なんと5話はこのアニメが始まって初めて本筋だけの回だったりして。
今まで断片で語られたはやみとひなたの過去の話も一つに繋がったし。
二人が関係を取り戻した最後のシーンはなかなかに感動的だったよ。
なので1話で何じゃこれ?と思った人も5話までは見たほうが宜しいかと。
つくづく最初からこの路線で全編作ってくれれば良かったのにと思った。
せっかく本筋が面白いのに物語の導入を間違えて視聴者を逃がしてるから。
全体の整合性を考えて作ればもっとずっといい作品になっただろうに……

全編サービス回の4話の話も少し。
というかサブタイトルの「はまじ」のことですが。
4話を最後まで見た人は一様にこう思ったでしょう。男かよ!!!と(笑)
なにげに原作ゲームのサイトを見たらキャラ紹介にちゃんと書いてあるね。
つまりゲームをやった人はやる前から知っていたわけか。
しかしアニメのサイトにはキャラ紹介がないので全く気づかなかったよ。
※大半の角川アニメは公式サイトにろくに情報がない
そもそもあのスク水は誰のだよ?上には何を入れてるの?下は(以下略)
そーか、あの人工呼吸は男同士だったのか。うほっ、やらな(以下略)

君が主で執事が俺で 1~4話

1月から一部の民放(南関東のみ4局)で深夜に放送してる新番組。
アニマックスでも2月からやるので地上波で見れない人はそちらで。
原作はお仕えアドベンチャー(18禁)でやったことはありません。
※セル・レンタルDVDのリリースは4/16から
暴力を振るう父親に耐えかねて家出をしてきた上杉美鳩と錬の姉弟。
二人は住み込みの仕事を探して回るのだが仕事先は見つからなかった。
そんな中、貧血で倒れかけた少女(成人らしい)を助けることになる。
この少女、実は広大な敷地に使用人を何人も抱える大金持ちのお嬢様で、
事情聞いたお嬢様たちは美鳩と錬を使用人として迎え入れるのだった。
こーして上杉錬はお嬢様たちに仕える執事としての日々が始まった。

以前サービスシーンが大量にあるm.o.eというアニメレーベルがありました。
知る人ぞ知るポニーキャニオンの15分アニメ用のレーベルのことです。
放送本数が飽和してる現状では割高な15分アニメはもはや存続が不可能で、
m.o.eというブランド名も既に過去のものになりつつあったのでした。
しかしその思想(?)は消え去らずに脈々と受け継がれていたのです。たぶん。
だってこの作品の作り方はそのまんまm.o.eアニメじゃないですか!
やたらと下着や裸が乱舞してたりセクハラしまくりの内容に口あんぐり……
さすがに昨今の表現規制の関係?で裸は逆光や湯気で隠れてたりしますが。
(いつものようにDVDだと全てオープンになるそうです)
当初はMXだけ夕方枠の予定だったのに深夜に飛ばされたのも納得したよ。
※MXは深夜アニメを夕方に放送したりする

実は過去にも30分枠のほぼm.o.e路線のグリグリと言うアニメがありました。
※正式名称はグリーングリーンというエロゲー原作のアニメ
地上波の放送局がほぼ南関東しかないと言うあたりにも共通点が有ったり。
エンディングの服が脱げていく映像でグリグリのOPを思い出してしまったし。
エロゲー原作でサービス満点でノリが実にバカバカしいのがそっくりです。
こんなノリのアニメが好きな人はグリグリも見てみるといいかもね。
今ならDVDもレンタルしてるので(エロリューションズ以外は)。

執事アニメと言えば深夜34時(おいおい)の「ハヤテのごとく!」が人気です。
そしてこちらの執事アニメなんですが、、、
生活に困った主人公が凄い大金持ちのお嬢様に気に入られて執事になるとか、
やたらとパロてんこもりのギャグアニメだったりとネタが被りまくりです。
1話のOP直前のシーンがハヤテかよ!とかツッコミ入れたい絵面だったり、
次回予告では森羅が次回は私が生徒会長をしてる学園にとか言ってるし、
※森羅のCVは伊藤静さん=桂ヒナギク
4話の執事の穴のところで久遠寺と九鬼に並んで三千院とか書いてあるし、
どーせ設定が似てるんだからとあえてハヤテのネタを入れてたりして。

もちろんそれ以外にも元ネタが露骨なパロが全編に散りばめられています。
パロてんこもりは原作ゲームからそうらしいです。
この節操のないネタアニメなノリについて行けるなら楽しめると思います。
エロとパロに頼りすぎで中身がほとんど無いような気もするけど……
ま、1話見てダメだったら早々に立ち去るがよいです。ずっと同じだから。