まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

- 目次 -

コードギアス 反逆のルルーシュ 24~25話

何ヶ月も引っ張ってくれたラストエピソードです。
そして、大方の予想通り物語はちっとも終わってません
まぁ、こんな物語の終わり方もアリと言えばアリなんですが。
小説だとこんな感じで終わってる作品はたまにあるし。
テレビアニメでもイデオンとかエヴァとか似たようなラストだし。
って、どっちも真のクライマックスは劇場版でやってましたが……
よーするに続編を超熱望みたいな感じで25話は終わってるのでした。
現状で既に続編が決まってるので次の放送を刮目して待てって感じか。
で、続きは何ヶ月待てばいいんでしょう?10月からやるの?

23話の最後に黒の騎士団による東京租界への侵攻が始まって、
この戦いの帰趨と共に物語も一応の結末を迎えるんだと思ってました。
たぶん東京租界を中心に日本が独立を成し得るんだと思ってました。
そして続編ではそこを足場にして真の目的へと歩を進めるんだとばかり。
ルルーシュの頭の中の行程表通りに進んでればそうなったでしょう。
しかし全てが期待通りには進まないのがこの作品ならではと言うか。
もちろんルルーシュの頭脳を持ってすれば多少想定外の事態が生じても
状況をリカバリーすることはそう難しいことではなかったはず。
だけど最大にして唯一の弱点を突かれた事で全ての計画は狂っていく。

ここで見捨てていれば多少の計画の修正こそあれ作戦は成功しただろう。
専制君主ルルーシュとしてならそれが正しい選択肢だったのだけど。
それでは憎んでいるブリタニア皇帝と何も変わらなくなってしまう。
だからこそ全てを捨ててナナリーを助けるために向かったわけで。
(捨てたわけではないだろうけどあの状況では捨てたのと大差ない)
結果この作戦は失敗して黒の騎士団は大きなダメージを受けると思われる。
誰彼の生き死にではなく組織としての存続すら危うくなると言う意味で。
てっきり今までの流れの延長線にそのまま続編があると思ってただけに
25話の最後の状況からいったいどう打開するのか全く見当もつきません。

25話の最後の方でついにスザクがゼロの中身を知る時が来ます。
事実を知った時のスザクの表情はショックよりも失望って感じだった。
23話の最後のルルーシュとスザクが電話で会話してた時の口調でも、
スザクはゼロの正体に気づいてる!?みたいな感じではあったけど。
「薄々気づいてたけど信じたくなかった」のがまさに本心だろうね。
しかしここまで怒りに燃えるスザクを前にしてナナリーを助けために
一時休戦を申し出るあたり冷徹なようで根本的なとこが甘いような。
ユフィのことでなじられても一切言い訳をしないのは立派だったけど。
(意図してなくても自分のせいなのは違いないわけだし)

スザクがゼロの中身を知るシーンには実はカレンも同席してました。
ゼロを助けるために追ってきてスザクを止めようとしてたわけです。
そしてゼロの中身がルルーシュだと知ってこっちは愕然としてた。
ゼロは日本人を騙して利用してた、とカレンは理解したみたいっすね。
ルルーシュが日本人を利用してるのは確かだけどそれは一方的ではなく、
日本人の側もルルーシュの能力やカリスマ性を利用してたわけで。
ルルーシュが正体を明かさないのも決して騙したいからではないし。
そのへんを理解できればカレンとルルーシュは和解できると思うけど。
ユフィを失ったスザクと違ってカレンとはまだ致命的な亀裂ではないし。
てゆーかカレンの助けなしでルルーシュがこの先進むのは厳しいと思う。
あのシーンの後にルルーシュをどうにかできるのはカレンぐらいだし。

にしてもルルとスザクとC.Cの生死が不明な状況で終わるとは……
R.O.D THE TVの20話(地上波放送最終話)を彷彿とします。
スポンサーサイト