そこで出てきたサイトを見て廻ったものの目的の情報に辿りつけない。
自分でもそんな経験が結構あったりします。
だから、知ってる情報が有るなら知りたい人のために書いておこうかなと。
そんなわけで(アクセス解析の)検索キーワードにお答え!スペシャル。
以下は答える意味の有りそうなのだけピックアップしてて
表現の揺れてる類似のものは全てまとめてあります。
「ローゼンメイデン トロイメント レンタル」
→2期は今のところ(DVD)レンタル予定すらない。
→追記: 2009/2/4からリリース。
「よみがえる空 レンタル」
→セル・レンタルDVDのリリースは4/26から。
「AIR レンタル アニメ」「AIR TV レンタル」
→TV版は今のところ(DVD)レンタル予定すらない。
→追記: 今はレンタルしています。
「D.C.S.S. レンタル」
→レンタルDVDのリリースは4/5から(3巻まで同時リリース)。
「シティーハンター DVD レンタル」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
→追記: 今はレンタルしています。
「まじかるカナン OVA レンタル」
→エロアニメ版のことなら「ぽすれん」に置いて有るよ。
「陰からマモル レンタル」
→4月末の予定には無かったので5月末(1ヶ月遅れ)かも。
→追記: 今のところレンタルそのものがありません。
「超GALS!寿蘭 DVD レンタル」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
→さらに後半2クールはセルDVD・レンタルVHSともリリースされてない。
「マジカノ DVD レンタル」
→セルDVDのリリースがまだ先(5月末)ですが。
→追記: 今はレンタルしています。
「キノの旅 サントラ」
→リリースされてない。
「レンタルDVD ウイッチハンターロビン」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
「バンダイビジュアル DVD レンタル情報」
→デジタルビートの発売スケジュールで値段がないのがレンタル用。
「ぱにぽに DVD 比較 オンエア」
→TV版とDVD版の違いならぱにぽにWikiに詳細な情報が集約されてるよ。
「銀盤カレイドスコープ DVD レンタル」
→発売延期したっきりリリース情報が出てこない。
→追記: 今はレンタルしています。
「かしまし DVD レンタル」「かしまし レンタル店」
→セル・レンタルDVDのリリースは4/26から(だからまだどこにも無いよ)。
「ワーズワース アニメ 公式サイト」
→エロアニメのことならグリーンバニーの商品情報しかないと思う。
→追記: グリーンバニーのサイトは消滅しました。
「月詠 ミニサントラ タイトル」
→DVD付属サントラの曲目リストのことならピクターエンタの商品情報に。
「ちょびっツ DVD レンタル」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
「ぱにぽに VHS DVD 違い」
→違い以前にVHSはリリースされてませんが。
「.hack DVD レンタル」
→SIGNなら今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
→黄昏の腕輪伝説は今のところ(DVD)レンタル予定すらない。
「MADLAX DVD レンタル」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
「GANTZ サントラ」
→単品ではリリースされてないと思う。
「ディノブレイカー DVD」
→海外向けの作品なので出るかどうか……
「アンドロイド アナ DVD レンタル」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
「ガンパレード・マーチ DVD レンタル」
→1作目は今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
「ガオガイガー DVD レンタル」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
「ガイキング レンタル」
→新しい方のDVDレンタルは5/12から。セルDVDより数日早い。間違い!?
「AIR ORIGINAL SOUNDTRACK レンタル」
→TV版(と言うかゲーム版)のはCD扱いじゃないのでレンタル無いと思う。
「カクレンボ レンタルDVD」
→レンタルDVDは4/28にCWフィルム作品集としてリリース予定。
「無人惑星サヴァイヴ DVD レンタル 店舗」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
「ガンバの冒険 DVD レンタル」
→レンタルDVDは4/28からリリース予定。
「GUNSLINGER GIRL アニメ レンタルDVD」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
→追記: 今はレンタルしています。
「エロアニメ レンタル店」
→エロアニメはオンラインレンタルの方が圧倒的に品揃えがいいよ。
「レンタル DVD 新作期間」「TSUTAYA 新作 期間」
→新作期間は店舗によって違う。料金も店舗によって違う。
「旋風の用心棒 DVD レンタル」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
「ぴたテン DVDレンタル」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
「ぱにぽにだっしゅ 元ネタリスト」
→元ネタの対応リストならぱにぽにWikiに凄い量の情報が集約されてる。
「NOIR レンタルDVD アニメ」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
→追記: 今はレンタルしています。
「アニメ 1クール 意味」
→1クールは四半期(3ヶ月)。一般的には12~13話。
「巨神ゴーグ レンタルDVD」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
「アルジュナ 地球少女 レンタル DVD」
→今のところDVDレンタルはしてない(レンタルはVHSのみ)。
「天使な小生意気 サントラ」
→単品ではリリースされてないと思う。
なんか延々とDVDはレンタルしてないとツッコミを入れてる気がする(汗)。
それもそのはず。アニメはまだDVDレンタルしてない作品が大量に有るので。
今でこそレンタルビデオ=DVDレンタルと言って差し支えない状況だけど、
レンタルDVDが幅広くリリースされるようになったのは2003年からだし。
つまりそれ以前の作品のDVDレンタル率は古くなるほど極端に下がるのでした。
※後でリリースされた分も含めて2002年の作品でレンタル率が50%程度
前にも書いたけど
オンラインDVDレンタルの品揃え≒DVDレンタル解禁タイトルです。
それぞれのサービス毎に抜けは有るけど全部足せばほぼ網羅してるよ。
逆に言うとどれにも置いてないのはDVDレンタルしてないってことです。
スポンサーサイト