まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

- 目次 -

[雑記] まほらば&ネギま!のレンタル

うがー、時間が足りない。
なんとかビデオは見たんだけど書いてる時間が無い。
更新日を引っ張ってみたけど結局ダメだったり。
つーわけで今週の分はなんとか来週に(希望)

書いてないのがたまると見るのを自粛するので
ビデオの待ち行列が積み上がってプレッシャーが(汗)。
4月の新番組をまだ全部チェックしてないのに
今週から7月の新番組が始まってしまいます……
つーか昨日すでに1つ始まってしまいました。
そしてなんと今回は7月のくせに15番組もあるよ。
4月開始番組が少なかった分を補って余り有るんだけど。

そーいえば先週追加したレンタルのない作品のページ。
注釈つきで「まほらば」と「ネギま!」が入ってるけど
この2作品+レンタルで検索してくる人も結構いたりして。
レンタル予定があるので厳密にはここに含まれないんだけど
現在はレンタル商品がないので確認の意味で入れてあります。
(レンタル屋をまわって探す人もいるかもしれないし)
あ、リリース日が分かったのでを追記しておきました。
スポンサーサイト



[OP] 今ごろ完成版オープニング?

もひとつ小ネタ。
録画するだけでもはや見るかどうか不明のスピードグラファー。
今さらオープニングが正規版になったよーです。
時期的には2クール目のオープニングなんだろうけど
キャラの出る順が最初のと似てるし、もういないキャラがいるし、
やっと音楽(同じ)とちゃんとシンクロしてるし、全部描いてるし、
って感じでこれが本来のオープニングだと思われます。
つーか、今までのオープニングは何じゃコレ?だったしな……

本編の絵を使いまわすのは構わない(LOVELESSだってそうだし)。
でもバラバラのシーンを繋いだだけでひとつの作品になってない。
せっかく名曲を使ってるのに音楽とまるで合ってなかったし。
オープニングが作品の第一印象なのにこれでどーするよ?って感じ。
正規版のオープニングは映像センスが桁違いに良くなったよ。
コレだけのものが作れるなら最初からやれよって思ったり。

未完成といえばガラスの仮面も最初はオープニングが暫定版だった。
3話だか4話でやっと正規版のオープニングに差し替わったのでした。
これも暫定版がひどいデキだったので中身は大丈夫かよと思った
※中身はまだ見てません
正規版のオープニングの方は合格点をあげてもいいかなと(偉そう)。

ちなみに最初に暫定版のオープニングをつけてた作品は
(録画するようになってから)確認してるのが他にコレだけある
・まじかるカナン
・ToHeart Remember My Memories
・ジンキ・エクステンド
・GIRLSブラボー first season
・クロノクルセイド

ジンキ・エクステンドは本編の絵に曲を重ねてた方がマシだった(爆)。
つーか正規版ってガンダムのOPのパロだと後で気づいたよ。
でも今さらガンダムのOPのレベルで通用するわけないじゃん。
たった10年前のエヴァのOPですら今見るとわりと陳腐化してるのに。

クロノクルセイドの暫定版は正規版より個人的には好きだった。
そーいえばこれも紅優+武山篤コンビ十八番の本編コラージュ。

ちなみに、まじかるカナンは正規版を見たことない……
4話まで暫定版だったのであれが正規版だと思ってた
真ん中へんで正規版に差し変ったそうな。遅すぎです。
レンタルが出てないので確認のしようがない。
(DVDだと最初から正規版らしいです)

にしてもオープニングチェックで困るのが暫定版なのでした。
クロノクルセイドは別として暫定版は総じてイマイチなので
それで評価を終わらせてしまうと良いのを見落とす可能性も
と言っても正規版でセレクト対象に昇格したのはスピグラだけ。
長く続く番組はオープニング(曲も)がどんどん変わるので
どっちにしろ完璧にフォローするのは不可能では有るけど。

とにかく最初のオープニングぐらいは完成させてから放送しろと。

あ、スト4とダフネも最初は未完成版(一部暫定版)だったけど
完成版に差し替わって実は未完成だったと分かったぐらいで。
※スト4はDVDの1話のがそれ、ダフネは完成版のみ収録
この程度の未完成なら許容範囲です。