まめに録画する根性はない。DVDを買い続ける金もない。 だからレンタルビデオで行こう!

超GALS!寿蘭

超GALS!寿蘭 32~36話

※27話以降はセル・レンタルともリリースされてません
きらりん☆があまりにアレなんで口直しに見てみました。
こんなことでもないと新番組の洪水の中では続きを見る機会が無いかも(汗)。

32話から新たなレギュラー(らしき)月野霞ってキャラが登場。
マミりんが裕也(2位)とバカップルになって蘭のライバルがいなくなったので
てこ入れに新たなライバルキャラを登場させたという感じかも。
初登場の回の陰険な立ち回りっぷりが実に少女マンガっぽいなと思った(爆)。
2度目以降の登場でも陰険な計略を立てまくりだけど結果は毎度ボケ役に。
毎回ヤな感じの展開だと見ててウンザリするし確かにこの方がいいかも。

やっと上手くいったと思った綾と乙幡の関係には再び危機が。
ぶっちゃけこの二人ってあまり合ってないと思うのですが(爆)。
積極的に動かない乙幡とどちらかというと受身の綾だから。
しかし相性の良し悪しを感情で割りきれるなら苦労はいらないわけで。
合わないと自覚しつつそれでもやっぱり諦められないみたいな。

そこに新たに片瀬一喜という男が登場して綾にアタックを開始。
一見優しそうで二人の関係の修復を手伝ってるかのようなそぶりを見せる。
けどなにげに情報を歪めて伝えてるので腹の中は真っ黒かもしれない。
綾に優しい態度だし表向きはその友達の蘭たちにも礼儀正しいけど、
35話で一瞬だけヤな顔をしたのをワタクシ見逃してませんことよ!(笑)
マジメな綾の友達が不真面目な蘭というのが気に入らないのかもね。

綾はこのまま楽な道に流されて上手く行けばイイのだけど
片瀬のキャラクターといい綾の本心といいすんなり行きそうにない。
きっとこれからも浮上したり落ちこんだりの繰り返しなんだろうなと。
そして落ちこむ度に「わたしはモグラ」を歌うわけですな……(爆)
「りぼん」のくせに延々とドロドロの展開なのがなんか凄いよ。
ハイテンションな蘭&タツキチとはコントラストあり過ぎです。

ところでスクラン2期の7話で
料理対決の時に作ったラーメンが実は出前だったな展開どっかで見たと思ったら
これの27話にそのまんまの内容がありました……
スポンサーサイト



超GALS!寿蘭 27~31話

超久しぶりの続きです。何年ぶりだっけ!?
何度か書いてるけど27話以降はセルもレンタルもリリースされてません
なので現状はどこかで再放送したのを見る以外に方法はないのでした。
これは最近アニマックスで再放送してたのを録画したものです。
(日替わりなんでもう終わりました)

つーわけで久しぶりに見たけど、めっちゃテンション高ッ!
場面転換のスピード感とかも合わせてノリが若いな~~って感じが。
そしてこの手の現実を描いた作品は陳腐化が早いとは思ってたけど
放送からたった3年しか経ってないのにすでに古くなってるよ(笑)。
そもそもガングロって今でも生息してるのだろうか?
今回見た話の中にガングロトリオが美白するエピソードもあったりして。
ガングロはもてない(そりゃそーだ)からって動機で美白するのです。
よーするにこの頃からガングロは消えつつ有ったってことだけど。

新たな関係としては裕也(2位)とマミりんがなし崩し的に付き合うように。
正確にはマミりんが強引に彼氏認定してそれに引きずられてるのですが。
ハッキリ拒絶しないとそのまま先へ行っちゃいそうだけどいいのか?(笑)
まぁでもこれはこれでわりと似合ってるカップリングかなと思ったり。
珍妙なエクステ(つけ髭)を喜ぶバカップルっぷりにはさすがに呆れたけど。

カップリングといえば裕也とマミりんもそうだし蘭とタツキチもだけど
なんとなく気が合うとかの軽い理由でいつのまにか付き合ってたりして。
恋愛が絡む作品は劇的な出会いだったりとか運命の再会だったりとか
関係をドラマチックに描きたがるけど意外と現実なんてこんな感じだし。
特にこのぐらいの年代だとはっきり告白する方か少ないかも!?
そんな感じでストーリーは時々いろいろと突き抜けてたりもする(爆)けど
ちゃんと当時のリアルな生活感をサンプリングしてたりする。

続きます

このカテゴリーの内容はまだ全ては再録されていません。
続きはタイトル索引・完全版からご覧下さい。